京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up55
昨日:90
総数:680889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

6限の授業の様子

 
 写真上:1組(音楽)
 写真中:3年2組(英語)
 写真下:3年4組(社会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6限の授業の様子

 写真上:1年2組(家庭)
 写真中:1年3組(数学)
 写真下:1年4組(社会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

本日、昼休みの様子です。
しっかり授業に集中し、昼ご飯を食べたあと、みんな思う存分グランドで汗を流しています。そう!メリハリが大切ですよね!さあ、昼からの授業も頑張りましょう!テスト前ですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組授業の様子(2限目)

本日2限目、1組の授業風景です。
生活の時間です。
毎日大切に育てている作物のお世話です。
水や肥料をたっぷりとまきました!
(1名は交流音楽です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6限の授業の様子

 2年生です。
 定期テスト前なので,
みんな真剣ですね。

 写真上:2組(技術)
 写真中:3組(国語)
 写真下:4組(国語)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6限の授業の様子

 3年4組の体育の授業です。
 体育館でバレーボールをしていて,
みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校6年担任の先生の参観

 今日の1年生の6限は,
小学校6年時の担任の先生が来校され
授業参観がありました。
 久しぶりの対面に
みんなテンションマックスでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組授業の様子(4限目)

本日4限目、1組の授業風景です。
音楽です。リコーダーを吹く前に、音符のチェックです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組授業の様子(2限目)

本日2限目、1組の授業風景です。
体育でハンドボール投げをしていました。
うまく投げられたかな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会の様子3

 写真上:生徒会役員のTくんのプレゼンです。
      大変おもしろいコメントの数々に
     笑ってしまいましたね。

 写真中:生徒会役員のFさんんから,校舎玄関の
     マットデザインのライオンの名前の募集
     の呼びかけがありました。
     
 写真下:生徒会役員のHくんから退場の指示が
     出ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 第1回定期テスト2
5/22 嘉楽まるわかり週間  〜26日(金)
教育相談〜25日(木)
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp