京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up64
昨日:88
総数:683613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

学校祭に向けて 家庭科部

学校祭に向けて、家庭科部が

横断幕のための生地を制作しています。

みんな真剣に、心を込めて活動していました。

学校祭が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳部 秋季大会その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子個人メドレーや男子自由形で入賞者が出るなど良い戦績も残しました。
(写真は左からレース前のウォーミングアップの様子・レース中(自由形)の様子・リレーの様子)

水泳部 秋季大会1

9月11日(日)に加茂川中学校で水泳部の秋季大会が行われました。
水泳部は全員が試合に出場することができ、そして全員が自己ベストタイムを更新することができました。日頃の練習成果を存分に発揮することができ、とても実りある成果を収めることができました。応援にきていただいた皆さま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やはり3年生は凄いわ!3

 3年3組の合唱練習を見に行くと,
まだ練習が始まったばかりだと言うのに,
大きく口を開き大きな声で歌っていたので
びっくりしましした。この時期にこれだけ
歌えるなら,本番の完成度が楽しみやわ!
画像1 画像1

やはり3年は凄いわ2

 3年4組の女子のパート練習も
集中していましたね。ほんま楽しみやね。
画像1 画像1

やはり3年は凄いわ!

 3年2組の男子が合唱の練習開始です。
チームワークよくしっかり歌っていました。
中学最後の合唱ですから,気持ちの入り方が
やはり違いますね。
画像1 画像1

まず目標モデルを設定してから…

 1年生は,体育館でビデオを見ました。
そのビデオは,福井県の中学校の中学3年の
合唱でした。素晴らしい合唱を聞き,
目標をしっかり頭に入れ,いよいよ合唱の
練習のスタートになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクールの練習がスタート

 2年3組が,合唱コンクールの練習を
始めました。いきなりの大きな声!
やる気全開のスタートになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校祭の準備がスタート!

 2年2組が,作品「切り絵」の制作に
取り組み始めました。どんな作品になるか
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年便り9月号を掲載しました!

各学年の学年便り9月号を配布文書に掲載しました。
ぜひご一読ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp