京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up9
昨日:155
総数:681967
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1組 4限の様子

4限は道徳の授業です。

新年になって初めての道徳です。

気持ちも新たに、積極的に学習していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も頑張るぞ!1組

 1組の朝の様子です。
今日の時間割を確認してから
スタートです!
画像1 画像1

今日も元気にスタートです!

 朝学活の様子を見に行きました。
 元気な「おはようございます」の声が
廊下まで聞こえてきました。
 また,1時間目の授業の準備に
取りかかっているクラスもありました。
 写真上:1−2
 写真中:1−3
 写真下:1−4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部は基本練習の繰り返し!

 9日(月)の体育館ではバレー部が
基本練習を繰り返し練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

走る!走る!陸上部

 9日(月)の部活動の様子です。
グランドでは,ダッシュを繰り返すなど
陸上部員が走り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休日の部活動

 7(土)の部活動の様子です。
写真上:女子バレーボール部
写真中:ラグビー部
写真下:ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜学習会で頑張っています!

 今日は,午前中に「土曜自主学習会」が
ありました。3年生が熱心に学習していました。
入試も近いし,頑張ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育館から元気な声が…

 今年もバスケットボール部が
明るく元気に活動しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子3

昼休みも、自分の席で

寸暇を惜しんで学習に励む人も多く見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子2

昨日より暖かいといっても、やはり気温は低いです。

校舎で楽しいひと時を過ごす人も多いです。

また、居心地の良いクラスにとどまっている人も多く見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp