京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:107
総数:679831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

本日、PTA運営委員会・各種委員会です!

本日19:30〜PTA運営委員会がふれあいルームで行われます。
また運営委員会後、20:00〜各種委員会(学級保体委員会・文化教養委員会・広報委員会)が同じくふれあいルームで行われます。
PTA役員の皆様方にはお忙しい中ですが、よろしくお願いします。

3年生の4限は「道徳」です

 今日の校内は,3年生しかいません。
みんな落ち着いて学習してます。
「道徳」の授業でのグループ協議の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 いよいよバス乗車へ

「行ってきま〜す」「行ってらっしゃ〜い」
とても嬉しそうな笑顔で校門を出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習 結団式です

 1年生は,体育館に集合して結団式を
行いました。代表生徒の司会とあいさつで
始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 校外学習 出発です!

 2年生の校外学習(京都スポット新発見!)は,
京都市内オリエンテーリングです。雨にも負けない
気合いを入れて,いよいよ出発です。気をつけて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男女バスケットボール部も負けてません!

 体育館のもう片面で練習中の
男女バスケットボール部。バレー部に負けずに
部員同士で声をかけ合いながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バレー部が元気です!

 部員も増えて,さらに練習に活気が
出てきました。拾って拾ってつなぐ
バレーを目指して頑張っています。
囲んでいる仲間からの大きな励ましの
声で,頑張れる力が出てきますね。


画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより77号を発行しました!

 右の配布文書「学校だより77号」を
ぜひご覧下さい。
 今回は,1年生1名,2年生2名,3年生4名,
教職員1名の「ライオンハート」を掲載しました。

3年2組 社会の授業

 「本時の目標」を確認しながら
授業が進んでいます。
画像1 画像1

3年4組 数学の授業

 みんな一生懸命に勉強しています!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ

『京都市立嘉楽中学校「学校いじめの防止基本方針」』

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp