京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up90
昨日:171
総数:680834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

定期テスト 1年生の受検風景です

 最後の「理科」の受検風景です。
写真の上から
 1年4組,3組,2組です。
2組では,終了のチャイムが鳴り,
答案用紙を回収中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テスト 3年生の受検風景です

いよいよ最後の「英語」の受検中です。
写真上から,
 3年2組,3組,4組です。
最後の一分一秒まであきらめるなよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校門のプランターの花が満開です!

 夏到来かと思わせる暑い日ですね。
校門のそばに置いたプランターの
色とりどりの花々が満開に咲いています。
 心が潤います。今日も頑張るぞー!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

今週はどうやら良いお天気のまま週末まで続きそうです。今日はテストの最終日、そして、今日から部活が再開。テスト勉強でなまった体を放課後に元気いっぱい活動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

スリッパが揃うと…

 1年生が使用する3階のトイレの
入り口で発見した「出船の位置に…」
 実際の様子は,見ての通りです!
素晴らしいですね。続けてほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

定期テスト1日目

今日は,定期テスト1日目です。
「数学」のテスト受検風景を紹介します。
写真上から
 1年2組,1年3組,1年4組
です。
 中学生になって初めての定期テストに緊張しています!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テスト1日目

今日は,定期テスト1日目です。
「数学」のテスト受検風景を紹介します。
写真上から
 3年4組,3年3組,3年2組
です。教室の中はペンを走らせる音しか聞こえません!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テスト1日目

 今日は,定期テスト1日目です。
「数学」のテスト受検風景を紹介します。
写真上から
 2年2組,2年3組,1組
です。みんな真剣です!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

今日も快晴で、すがすがしい朝を迎えました。今日も元気に挨拶をしながら校門をくぐって行きました。明日はテスト1日目です。ノートを見ながら登校してくる生徒、朝早くから教室で勉強している生徒、感心します。結果に期待・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

昨日の強い雨の後は、きれいな五月晴れ、空気も少しひんやりしていてすごく気持ちのいい朝を迎えました。1年生にとっては、初めての定期テストが明後日に控えています。睡眠不足にならないように、テスト期間でも早寝早起きを心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ

『京都市立嘉楽中学校「学校いじめの防止基本方針」』

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp