京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up38
昨日:89
総数:682714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生 修学旅行の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日(水)
3年生は修学旅行でお世話になる民家のみなさんに渡す,
自己紹介カードを作っていました。

2年生 ボランティア学習の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日(水) 
6月にあるボランティア学習の事業所が決まりました。
業種ごとに分かれて活動をしました。

1年生 校外学習の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日(水) 校外学習の取り組みをしました。
1年生は評議員が中心になってしおりの読み合わせをしました。
また,各委員が持ち物や安全面について説明をしました。
校外学習は5月24日(木)です。

学校だより5月号

[嘉楽中学校だより5月号]を掲載しました。画面右下の[配布文書]をご覧ください。

教育課程&修学旅行&ボランティア学習説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観に続いて体育館で教育課程の説明会(写真左)がありました。
その後,体育館で修学旅行の説明会(写真中)と
ふれあいルームでボランティア学習の説明会(写真右)がありました。
参加していただいた保護者のみなさん,ありがとうございました。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月14日(月)6限に授業参観がありました。
多数のご参観ありがとうございました。

お知らせ
 嘉楽まるわかり週間が
  5月28日(月)〜6月2日(土)にあります。
   どの時間帯に来ていただいてもかまいませんので,
   ぜひ,参観にお越し下さい。

5月14日(月)授業参観日

5月14日(月)は授業参観日です。6限(2:25〜3:15)授業参観後、教育課程説明会を予定しております。また、2年生は6月に予定されているボランティア学習説明会、3年生は今月25日から予定されている修学旅行の説明会も行う予定です。保護者の皆様の来校をお待ちしております。

1年生校外学習の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月の24(木)に実施される校外学習の取り組みとして,
新しい班ををつくりました。

2年生ボランティア学習の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
6月の6(水),7(木),8(金),11(月),12(火)に
実施されるボランティア学習の事前学習をしています。

3年生修学旅行の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
5月の25(金),26(土),27(日)の修学旅行に
向けて,3年生が取り組みをしています。
沖縄の地図を広げて事前学習中です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp