京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:107
総数:679826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

生徒会役員選挙・投票の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
立会演説会後は、投票をしました。学年・クラス毎に体育館にやって来て、投票です。

まず、体育館入口に設置した受付で投票用紙を受け取ります。そして、記載台に行って、「信任・不信任」のマルを書いたり、選出したい立候補者の名前を記入したりします。

3年生は、2週間ほど前に「政治的教養を育む教育」で模擬投票を体験したばかり、人生4回目の(?!)記載台・投票箱に臨みました。知ってのとおり、この記載台・投票箱は上京区選挙管理事務所から、わざわざ借りてきているものです。3年生は一度体験済みですが、実際の選挙と同じようなスタイルで、本物の記載台・投票箱を全員が体験しました。これは、なかなか貴重な体験です。

2016年から「18歳選挙権」が実施されています。その機会に向けての「政治的教養を育む教育」であり、「本物の記載台・投票箱体験」です。中学校で、「本物の投票箱」に「温かい一票」を入れたように、18歳になって以降も「清き一票」を投票しに行ってほしいものです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp