京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:27
総数:151108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

1月21日(金)雪・その1

1月21日(金)雪
たくさんの雪が降りました。
風もなく,静かに積もっていました。
登園してきた子どもたちはもちろん,
雪遊び。
雪を投げたり
雪だるまをつくったり・・・。
雪が珍しい国からのお友達も大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

1.17避難訓練 Evacuation drill for a big earthquake

画像1
阪神淡路大震災から27年目の1月17日(月)。
大地震を想定した避難訓練を行いました。
園庭に2次避難したところに,近隣で火災が発生したとの知らせがあり,より安全な相国寺さんの境内へ3次避難をするという想定でした。
子どもたちは防災頭巾をかぶり,落ち着いてしっかり「避難」ができました。

Evacuation drill for a big earthquake.
The children wore disaster prevention hoods and evacuated.

大地震疏散演练。
孩子们戴着防灾头巾撤离。

1月14日(金)雪・その3

1月14日(金)雪
もちろん子どもたちは,雪遊び。

お昼頃にはどんどん消えてきましたけれど・・・。

画像1
画像2
画像3

1月14日(金)雪・その2

1月14日(金)の朝の雪の様子
幼稚園のすぐそばの相国寺さんの境内は・・・
画像1
画像2
画像3

1月14日(金)雪・その1

1月14日(金)朝の雪の様子
園庭も道路もトトロも・・・
画像1
画像2
画像3

今日から3学期

令和4年1月7日(金)
「あけましておめでとうございます。」
いつもとは違う挨拶をしながら
子どもたちが登園してきました。
今日から3学期。
幼稚園の一年の締めくくりの3か月です。
元気いっぱいで楽しく過ごせるように
これまで通り,健康に気を付けて
特に,
感染症対策をしっかり続けるようにしましょう。


保護者,地域,関係者の皆さま。
感染症の状況は油断できない状況です。
皆さまと力を合わせてがんばっていきたいと思います。
引き続きご理解ご協力をお願いします。

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 ノーテレビノーゲームデー
3/18 令和3年度保育修了式

幼稚園だより

学校評価

園児募集

ひよこ組

お知らせ

京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp