京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up19
昨日:27
総数:150289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

幼稚園楽しいな♪

画像1画像2
はな組の子どもたちもお弁当が始まりました。自分の好きな遊びを見つけてのびのびと遊んでいます。

今日は保育室に巧技台で滑り台やジャンプ台をつくりました。
すると「わたしもやりたい!」「ぼくも!」「せんせい見てて!」と色々な滑り方をしたり,跳び方をしたりして笑顔いっぱいに遊んでいました。

いっぱい遊んだ後のお弁当もとてもおいしかったようで,みんなあっという間に食べて昼からも園庭に出て元気に遊んでいました。

好きな遊びを見つけ,「幼稚園て楽しいな」という気持ちがどんどん膨らんでいってほしいなと願っています。




新入園児を迎える会

ちょっとドキドキしていた入園式から数日がたち,はな組(年少児)の子どもたちも元気に遊んでいます。
満開の桜の下で,三輪車に乗ったり砂場で遊んだり,かわいいお花に水をやったりと好きな遊びを見つけて楽しんでいます。

今日はことり組のお兄さんお姉さんが,はな組の部屋に来てお迎えの会をしてくれました。
手作りのメダルを首にかけてもらい「友達になろうね」「一緒に遊ぼうね」とやさしく声をかけてくれることり組のみんな。
はな組の子どもたちは緊張している姿もありましたが,「ありがとう」と返事をしたり,嬉しそうにじっとメダルを見つめている子もいました。

そして最後に京極幼稚園のうたを一緒に歌いました。
これから毎日一緒に元気に遊べることを楽しみにしています。ことり組のみんな,どうぞよろしくね。
画像1
画像2
画像3

桜満開

京極幼稚園の桜も満開となりました。今日はとてもよいお天気で桜もひときわ美しくみえました。

ことり組(5歳児)に進級した子どもたちは,はな組(4歳児)が入園してきてうれしい反面,お兄さんお姉さんになり,少し緊張気味でした。でも,今日はさわやかな青空のように今までどおりの元気さが戻ってきました。

遊戯室では「ジャングルをつくりたい」と巧技台のはしごや一本橋をつなげてジャングルの道を自分たちで作り始めました。友達と協力しながら運んだり組み立てたりする姿にびっくりさせられます。
「ジャンプしたい!」と高いところからポーズをとりながらジャンプもできるようになりました。
どうすれば楽しくなるかを考え,自分たちで遊びを進めていこうとする気持ちが育ってきましたね。

今日から始まった未就園のひよこ組やうさぎ組の保育室へ京極幼稚園の歌をうたいに行き,「また一緒に遊びましょう」と歓迎の言葉も言いました。

その後は,お花見をしながらお弁当も食べました。

今年は新しい友達をたくさん迎え、とてもにぎやかな京極幼稚園。
年長児ことり組(5歳児)として活躍するみんながとても楽しみです。


画像1
画像2
画像3

平成24年度入園式

 今日は,平成24年度の入園式がありました。お父さん,お母さんと共にオシャレをした子どもたちが,少し緊張した表情で登園してきました。未就園児うさぎ組から入園した子どもたちが多く,入園式の間もしっかり話を聞いていました。京極小学校の校長先生やPTAの会長様,室町小学校の校長先生にも来ていただきました。地域の京極住民福祉連合会の会長様(80年前の卒園生)や幼稚園の評議員で少年補導の会長様にも来ていただきました。子どもたちを温かく見守っていただいている方々です。子どもたちは,明日からの幼稚園を楽しみに帰って行きました。
画像1
画像2

明日は始業式です

画像1画像2
新年度が始まりました。みなさん,元気に過ごしていますか?

今日は,教職員みんなで花壇の花をきれいにしたり,砂場を掘りおこしたりして,みんなを迎える準備をしました。
園庭の桜もちらほらと咲き始めました。一人一鉢で育てているチューリップの芽も膨らみ始め,みんなが来ることを心待ちにしています。

いよいよ明日は始業式です。みんなに会えることを楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp