京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:112
総数:198972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

平成26年度教職員着任式,始業式

4月8日(水)晴れ
幼稚園には,たくさんの花が咲いています。
小鳥小屋から小鳥のさえずる声も聞こえています。
明るい陽ざしに,春が来たんだなあ〜,
うれしいなあ〜と思います。
でも,何か足りないなあ・・・と思っていました。
何が足りないのか,今日,よくわかりました。
子どもたちの声です。
幼稚園にまた,子どもたちの元気な声が聞かれるようになりました。

今日は,平成26年度のはじめの式,始業式を開きました。
今日から子どもたちは,一つずつ学年が上がりました、
ぴかぴかの名札を先生からつけてもらって,
とっても嬉しそうでした。
明日は,入園式。
お兄さん,お姉さん,新しいお友達をよろしくね。

始業式の前に,
新しくお世話になる先生方をお迎えする式,教職員着任式も開きました。
今年度は3名の先生方が着任しました。
先生方,よろしくお願いします。
保護者の皆様,地域の皆様,
よろしくお願いします。


画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/11 クラス懇談会(年長)
4/12 午後保育開始(年中・年長)
4/14 クラス懇談会(年中),にこにこひろば(預かり保育)
4/15 安全の日,身体計測(年中・年長),にこにこひろば(預かり保育)
4/16 クラス懇談会(年少),ノーテレビノーゲームデー,絵本の日,さくらんぼクラス開始
4/17 翔鸞幼稚園との交流保育(北野天満宮,年中・年長,雨天18日),にこにこひろば(預かり保育)
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp