京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:10
総数:198633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

すみれ組さん,ありがとう!!

画像1
画像2
画像3
今日でいよいよ5歳児すみれ組のお兄さん,お姉さんと一緒に遊ぶのも最後の日となりました。遊戯室に全園児が集まり,すみれ組さんから3歳児ちゅうりっぷ組と4歳児たんぽぽ組の子どもたち一人一人にプラ板のキーホルダーをプレゼントしてくれました。「一緒に遊んで楽しかったよ」「うさぎやチャボのお世話をよろしくね」など,色々な言葉をかけてくれていました。一つ一つのプラ板には,プレゼントする友達が好きなものをイメージしながら丁寧に絵をかいていました。そして,ちゅうりっぷ組からは“紙粘土で作ったかわいいオーナメント”,たんぽぽ組からは“貼り絵でつくったしおり”をすみれ組にプレゼントしました。「遠足に行く時にいつも手をつないでくれてありがとう!」「いつも優しくしてくれて嬉しかったよ!」「小学校にいっても,また遊びに来てね」の思いを込めてプレゼントしました。
その後,すみれ組の子どもたちは,大好きな帽子取りの遊びを楽しんでいましたね。裸足になって,汗をいっぱいかいて走る姿に「本当に大きく,強く,たくましくなったなぁ・・・」という思いが込みあがってきました。そして,お家の方の手作りお弁当を食べるのも今日が最後の日となりました。綺麗に食べた後は,スポンジに泡をつけて,とても丁寧にピカピカにお弁当箱を洗いました。今日は,お家に持って帰ったお弁当箱の中には秘密のお手紙が入っていると思います!どうぞ,楽しみにお弁当箱のふたを開けてみてください!毎日のお弁当づくり,本当にありがとうございました!!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp