京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:1
総数:158608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かい お互いを認め高め合いながら 自ら未来を拓く子どもの育成」

明日 ハートフル運動会ーふー

画像1
画像2
画像3
写真上段:組体操の練習を頑張ってきました。
    何度も何度も,できるまで技の練習をしてきました。

写真中段:低学年の団体演技の練習は2年生のふりを見て,
    1年生も頑張って覚えました。楽しんで練習できました。

写真下段:応援団は毎日中間休みに,体育館で応援の練習をしました。
    練習するたびに力のある声が出せるようになっています。
    明日は,各色のチームを存分に応援して,盛り上げてくれる
    ことだと思います。

明日 ハートフル運動会ーとー

画像1
画像2
画像3
 写真上段:応援団の練習風景より

 写真下段:中学年の団体演技は,隊形の変化も一つのみどころに
     なっています。

明日 ハートフル運動会ーあー

画像1
画像2
画像3
 写真上段:低学年の団体演技練習風景より
 写真中段:応援団の練習風景より
 写真下段:組体操の練習風景より

明日 ハートフル運動会ーはー

画像1
画像2
画像3
 今年度で醒泉小学校は,147年の歴史に幕を下ろします。今年度の行事は「醒泉小学校への感謝の気持ち」を大切に『ありがとう醒泉 ハートフルプロジェクト』として取り組んでいます。「今までありがとう」の気持ちを大切にしていきたいと思います。

 明日はその第一弾!『ハートフル運動会』です。保護者の皆様,そして地域の皆様,どうぞご来校ください。そして,子ども達の輝く姿を見守ってください。よろしくお願いいたします。

1年生 あさがおが大きくなったよ

画像1画像2画像3
 朝顔の観察をしました。

 本葉も大きくなり,つるが出てきているものもありました。

 形をしっかり見たり,触ったりして,丁寧に観察していました。

 「どんな花が咲くのかな」
 と,楽しみにしながら,毎日水やりをしています。

運動会係準備-3-

画像1
画像2
 ハートフル運動会の進行を担当するのは,児童会計画委員の児童です。
 マイクをもって,進行のセリフを一つ一つ確かめました。練習を追うごとに上手になってきています。全校がしっかりと計画委員の声を聞いて競技に参加していきたいと思います。

運動会係準備-2-

画像1
画像2
 準備運動係は運動場に出て,実際の場所に立って練習しました。
 自分たちで考えた準備運動なので,しっかり覚えていて楽しそうに動いていました。
 当日は,全校をリードした準備運動をしてほしいと思います。

運動会係準備-1-

画像1
画像2
 運動会の係準備で,4年生はスローガン作りや看板の飾り作りをしました。床に画用紙を広げて長いスローガンを丁寧に繋ぎました。
 「ハートフル運動会」にちなんだ「ハート」を折り紙で折っていました。素敵な看板ができそうです。

全校でゴミ0運動

画像1
画像2
画像3
 縦割りグループで,ゴミ0運動の取組をしました。赤グループは堀川通り東側歩道を,青グループは西側歩道を,そして黄グループは五条通り北側歩道の掃除をしました。
 たばこの吸い殻やビニール・紙くずやドライヤーなども落ちていました。帰ってきた子ども達は「気分爽快!」と話していました。また,なぜ道路にゴミがたくさん落ちているのかを考えることもできました。みんなの意識が自分たちの住む地域をきれいにしていくことにも気付きました。
 1・2年生と楊梅幼稚園のお友達は運動場の草引きをして,校内をきれいにしました。

☆3年・大文字山に登ったよ!☆

画像1
画像2
画像3
 5月23日(月),社会科の学習で大文字山に登りました。大文字山から京都市を眺め,京都市のまちの様子を調べるためです。
 「よいしょ。よいしょ。」
とゆっくり登りました。途中,疲れた表情も見られましたが,みんなで励まし合って,全員が大文字山に登ることができました。
 大文字山の火床に来たとき,
「やったー。着いたぞー!」
「きれいなながめだなー。」
「京都市は山に囲まれているんだな。」
と感動したり,学習したりしていました。
 おいしいお弁当をみんなで仲良く食べて,下山しました。淳風小学校の友だちとも仲良くなれました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立醒泉小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ヶ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-2917
FAX:075-351-2920
E-mail: seisen-s@edu.city.kyoto.jp