京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:158644
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かい お互いを認め高め合いながら 自ら未来を拓く子どもの育成」

4年ケータイ教室 ―自由参観ー

画像1
画像2
画像3
 4年生は「ケータイ教室」で適切なケータイの扱い方について,企業の方からお話を聞きました。まずは「課金」についてです。課金する場合は,おうちの人に必ず相談して課金することを学びました。プリペイドカードも有効だそうです。次は「時間」についてです。時間を決めて使うことで心と身体の不調を防げるそうです。最後に,「判断力」や「自己コントロール力」をもって携帯を適切に使うことがとても大事だと聞きました。
 子どもたちにとっても身近なケータイです。真剣に耳を傾けて話を聞いていました。今日の学びを今後にケータイを手にするときにぜひ生かしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立醒泉小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ヶ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-2917
FAX:075-351-2920
E-mail: seisen-s@edu.city.kyoto.jp