京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up123
昨日:98
総数:680043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

22日(月)、3限目の1組の授業風景

 1組の社会科の授業では、それぞれ気になる世界遺産について調べ、ロイロノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

19日(金)、2限目の1組の授業風景

 1組の音楽科の授業では、2・3年の交流の曲と「銀河鉄道999」の歌唱練習に続いて、ベートーヴェン作曲「喜びの歌」でキーボードの基本練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

18日(木)、3限目の1組の授業風景

 1組の国語科の授業では、それぞれの課題に取り組み、漢字の書き取りや練習問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(火)、1限目の1組の授業風景

 1組の美術科の授業では、二人の3年生が在籍していることから、2年生も一緒に修学旅行先の民宿への贈り物とする扇子型しおりのデザインを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日(月)、3限目の1組の授業風景

 1組の社会科の授業では、好きな国、場所、時代そして歴史上の人物などについて調べ、好きな理由も考えながらロイロノートにまとめることにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日(金)、2限目の1組の授業風景

 1組の生活科の授業では、これから作物を栽培するための土づくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11日(木)、2限目の1組の授業風景

 1組の生活科の授業では、春休みの課題に関するミニテストに続いて、それぞれ1学期の目標を設定しました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月行事
4/23 家庭訪問週間1日目
検尿
4/24 家庭訪問週間2日目
検尿
4/25 家庭訪問週間3日目
4/26 家庭訪問週間4日目
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp