京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up39
昨日:142
総数:682501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

本日、6限目の1組の授業風景です。

1組は、理科の授業で理科室で芽を出していた“じゃがいも”“玉ねぎ”を植付け、“菜の花”の種を植えました。ちゃんと育てば、うれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、5限目の1組の授業風景です。

1組は、国語の授業で完成した「双子の野ねずみ“ぐり”と“ぐら”の紙芝居」と使って、紙芝居をやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、4限目の1組の授業風景です。

1組は、美術の授業で「伝承折り鶴作成」の続きをしました。1年生女子は、今回、より小さな折り鶴に挑戦です。3年生男子は、連鶴(2羽と4羽)を完成させ、今まで作ったものと一緒に糸で繋げてみました。3年生女子は、折り鶴の嘴の部分に工夫を凝らしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 授業の様子

1組の授業風景です。今年度最後の調理実習です。
これまでに収穫した野菜等をすべて使って,たこ焼きづくりです。3年生の二人にとっては,中学校生活最後の調理実習となります。自分たちで大切に育てた野菜を,自分たちの手で調理し,自分でありがたく味わうのはもちろんのこと,多くの人にふるまい,「おいしいね!ありがとう!」と言ってもらい,本当に充実した時間となりましたね!成長した3年生の姿がとても印象的でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、1限目の1組の授業風景です。

1組は、体育の授業で、初めてソフトテニスの練習をしました。3年生最後の体育の授業として希望があったもので、ラケットの握り方の指導に続いてフォアのストロークの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、6限目の1組の授業風景です。

1組は、理科の授業で「花を分解してその構造」について学びました。使用した花は、”カーネーション””フリージア””カスミソウ”です。この授業で、”花弁””ガク””雄しべ””雌しべ”などが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、3限目の1組の授業風景です。

1組は、国語の授業で一人が「ぐりとぐら」の紙芝居づくりの彩色をし、他の二人で百人一首のカルタ取りをする方法で、三人のリーグ戦を行いました。カルタ取りの優勝者は、3年生男子でした。紙芝居はこの授業で完成です。次回、できた作品を使って実際に紙芝居を行い、ビデオ撮影をする予定です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、2限目の1組の授業風景です。

1組は、美術の授業で前回に続き「伝承折鶴づくり」をしました。1年生・3年生女子は、何とか折り図を見ないで折れるようになりました。3年生男子は、前回の極小折鶴に続いて、今回は連鶴に挑戦しました。2羽の連鶴は折れたので、次回、4羽に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2限目 1組授業の様子

本日2限目,1組の授業風景です。
4限目の数学テストに向けて,問題にチャレンジしています。
分数の計算など,しっかり確認しておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 テストの様子

本日2限目,1組のテスト風景です。
教科は国語です。
漢字の読み書きや作文にチャレンジしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp