京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up127
昨日:152
総数:680199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

文化部・華道のお稽古から

画像1 画像1
文化部の女子チームで、ずっと細々と活動してきている華道のお稽古で、3年生5名の生徒がお免状を取得しました。

約1年活動すれば、そのお稽古の成果として、希望者のみお免除の申請をします。文化部の音楽コース・美術コースの生徒たちが1年と少しの間、素敵な生花の作品を仕上げ、今までにもこのHP上にupしてきましたが、活動の集大成としてお免状を頂きました。なかなか立派なもんです。

免許皆伝〈?〉して頂きましたが、まだ上級のお免状を取得することもできます。中学校を卒業してからも、「美」を求める心を抱き続けお稽古してくれるとうれしいです。

文化部・華道の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の文化部・女子チームは「華道の日」で、約一か月ぶりにお稽古をしました。今日は1年生がお休みだったため、河副先生がピンチヒッターで生けて下さいました。

今日の花材は、雪柳・チューリップ・フリージア・ゴットの4種類でした。フリージアは、まだつぼみだったので、これから咲くのが楽しみです。

今日は雪柳をどう生けるかが結構難しく、苦戦をしました。でもとても立体的な作品に仕上がっています。そして春らしい雰囲気が漂う素敵な作品に仕上がりました。真ん中の写真が生徒作品、右側の写真が河副先生の作品です。いかがでしょうか?

新人戦ラグビー部

 2月2日(土)14:40〜吉祥院Gにて、ラグビー部新人戦の決勝トーナメント1回戦が行われました。嘉楽中学校は西京極中学校と対戦し、残念ながら惜敗。前半は西京極中学校の攻撃に押されていましたが、後半は嘉楽中学校も善戦しました。
お疲れ様でした。手に汗握るいい試合でしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp