京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:152
総数:680076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生・四時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2組…国語
3組…英語
4組…数学
の様子です!
お腹もすき始める時間ですが、頑張っています!

3年生3時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3−2社会
3−3国語
3−4国語
の授業の様子です!

2時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生2時間目の様子です!
3−2 数学
3−3 数学
3−4 英語

3年生一時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3−2英語
3−3社会
3−4理科
の授業の様子です。

3年生朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

本日午前はAグループの登校になります!

さぁ、今日も頑張ろう!

3年生への連絡

画像1 画像1
明日はAグループ午前,Bグループ午後の登校です。

 3−2   3−3   3−4
Aグループ
1英語    1社会   1理科
2数学    2数学   2英語
3社会    3国語   3国語
4国語    4英語   4数学

Bグループ
5理科    5英語   5理科
6家庭    6家庭   6家庭
7国語    7理科   7英語

明日は天気が雨の予報です。傘はもちろん,梅雨のようなじめじめが予想されます。多い目のお茶を必ず持参し,マスク着用,登校前の検温を忘れることなく!
元気なみなさんに会えることを楽しみにしています!

*写真は技術の時間前にあった休憩時間の様子です。扇風機に顔を近づけてます。

3年生終学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日ご苦労様でした。
3年生各クラスの終学活の様子です。

3年生午後の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業の様子です。
みんな暑い中一生懸命教科担当の先生の話をきいています。

3年生午後の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3−2英語
3−3英語
3−4国語
3−4の国語では3年生になっての目標をそれぞれが書いていました。
Aさんの目標は「すぐにあきらめない」という部分から膨らませ,「絶対にあきらめない。かなうまで」と書かれていました。
さすが3年生。進路に向けての強い決意を感じます。あきらめない。ってシンプルですがとても芯のある言葉ですね。
強い思いに感激しました!

3年生給食の様子

画像1 画像1
後半グループの給食の様子です。
暑い中,みんな楽しく給食を食べて午後からの授業に備えます!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp