京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:107
総数:679824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

今日はあいにくの天気ですがみんな頑張っています!

この天気に負けない温かな人間関係を築いていきましょう。

がんばれ3年生!

3年生 学級目標・学級旗の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は,生徒総会同様,ZOOMにて学級目標・学級旗の紹介がありました。

どのクラスも思いのこもった素敵な学級旗・学級目標です。

温かいクラスにしてほしいと思います。

学級旗製作にかかわってくれたメンバー全員にライオンハートです!!

そして,何より今日は,生徒総会の準備を綿密に進めてくれた生徒会本部の人,司会をしてくれた評議委員にライオンハートです!!!!

3年生の様子 生徒総会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい感じで進めてくれています!!

最後には校長先生からお話がありました。

静かに真剣に話を聞けていたと思います。


3年生生徒総会の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
評議委員を中心に進めています。

生徒会メンバーも大活躍です。

3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日でおそらく大半のテストが返却されると思います。

次のテストに向けて切り替えて頑張りましょう!

3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は小テストを行いました。

コツコツ頑張って大輪の花を咲かせましょう!!

3年生 協働学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一つの課題を解くのに,クラスメートと協力をしながら解いています。

一つづつ着実に力をつけています。

自分さえよければいい。そんな身勝手な人はいません。

協力して仲間との絆を深めてほしいと思います。

3年生 終学活の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生,終学活の様子です。
今日は,食育リーフレットを使用して,学習を行いました。

テスト明けで少し疲れています。

明日から全力で頑張りましょう!!!

朝学習 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もテストに向けて,自主的に朝早く登校してきた人がいました。

頑張っている姿を見ると心が温かくなります。

自主性とか,主体性とか,いいますが,結局のところ,「やる気」が大事ですよね。

やる気全開のみなさんを見るとこちらもやる気がみなぎります!


テストの様子 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はテスト2日目。

英語のテストを受験しています。

真剣です!!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp