京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up7
昨日:140
総数:684039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生 ぷちあと検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぷちあと検定の様子です。学習協力委員が前に立って、スムーズに検定を進めていました。
今回のぷちあと検定は、修学旅行気分のまま、まだ浮かれ気分の人にとってはよい刺激になったのではないでしょうか。日々の授業を大切にできていますか?

第2回テストまであと2週間。
そして、テストが終われば、最後の夏季大会までも時間がそうありません。

さきの予定をみて、計画的に日々の時間を惜しんで、何事も進めれるようにしていきましょう。

3年生 KHの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5限はKHの時間でした。
修学旅行の民泊でお世話になった家族への感謝も込めて、メッセージボードを作成しました。
それぞれが民泊体験中に撮った写真を観て、楽しかった時間を思い出し盛り上がりながら、作成しています。


3年生 道徳の時間

本日4限の道徳の様子です。
授業の様子の写真が撮れていなかったため、文章だけでの紹介になります。
SNSを介した友達同士のトラブルの中で悩み葛藤する主人公の想いを元に、友情や信頼について考えました。

感想をいくつか紹介します。
「いくら親友だからといって、自分の情報を教えていくのはだめ。個人情報を勝手に投稿してはだめ。親友や友人でもやってはだめなことがある。」
「友達と言えども知らないことがあったり、傷つけたりすることがあるかもしれないので、相手を、気持ちを考えていきたいです。」
「今日の時間で、本当の親友ってなんだろう、本当の友達ってなんだろうと考えることができた。そして、これからいろんな出会いがあると思うので、その中で色んな人と友達関係を深めたい。」
「本当に信頼できる友達はいないけれど、自分が相手のこと(性格など)を知るのもそうだし、相手に自分のことを知ってもらってお互いがお互いの気持ちをわかり合えると信頼できる友達ができるのかなと思いました。」
「今日の授業で親友だからといってなんでも許されるわけではないと改めて思いました。友達としての関係といえど、結局は他人だから相手の気持ちをくみ取ることも大切だと思います。」
「前まで『私にはお互いに尊敬しあって、信頼し合って、安心できる友達はいないからできたらいいな』と思っていたけど、最近は『案外近くにいるんじゃないかな』と思ったりするようになった。尊敬しあえるってやっぱりかっこいいなって思います。」

最終版4

8時40分,2号車到着しました。
間もなく1号車も到着です。

これにて一応終了します。保護者の皆様,ありがとうございました。

この後も,号外が出ますのでお楽しみに!!

最終版3

現在,20時29分,1・2号車共,四条堀川まで戻ってきました。
後5分ほどで,2号車は堀川北大路に到着。
後10分ほどで1号車は千本鞍馬口に到着します。
保護者の皆様,よろしくお願いします。

最終版2

思った以上に早く着きます。1・2号車共,現在南インターを降りました。
お迎えのご準備お願いします。

修学旅行最終版1

名神高速道路に20時までに乗ることができました。迂回ルートを使わず行きます。高槻→大山崎間で3km渋滞ですが、21時15分くらいに着く予定です。
次の連絡は,バスが,南インターを降りる際に行います。
尚,1号車は千本鞍馬口⇒千本五辻(最終)
2号車は北大路堀川⇒大徳寺前⇒千本北大路(最終)
となります。

修学旅行日記その27の続き

伊丹空港を19時42分に出発しました。
運転手さんお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記その27

荷物係がスムーズに進めてくれ、解団式を行いました。
お世話になった添乗員さんとカメラマンさんにお礼の言葉を述べて、バスに乗り込みました。

名神高速道路に20時までに乗れれば、迂回ルートを進まなくてすみ、早くつくことができます。
バスの運転手さん急いでくれています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行日記その26の続き

伊丹に着きました。
前に座っている他の中学校が出るまでしばらく待機です
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp