京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up94
昨日:127
総数:683430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生 進路決定に向けて

画像1 画像1
3年生の廊下には、さまざまな高校のオープンスクールなど進路情報のポスターが貼られています。
足を止めて自分の気になる高校についてメモをとっている人をみかけました。
しかし、まだほとんどの人が自分ごととして考えていないように思います。

オープンスクールや説明会については、申込が必要な高校については各自で申込みです。もうすでに多くの高校が申込受付を開始しています。
自分の都合に合わせてオープンスクールをしてはくれません。
1回目を逃したら、次は10月までないという高校もいくつかあります。
何度か足を運ぶことで有利になることも、高校によってはあります。

まだまださきのこと・・・・ではなく、もうスタートしていますよ。

3年生 授業の様子

昨日の4限目の授業の様子です。
テスト2週間前となり、授業の様子を観ていると少しずつ気持ちをひきしめてきたように思います。

2組は数学。関数の復習をしています。
3組は英語。「内容について、相手に簡単な英語で言える」というめあての元、ペアになってそれぞれが英語で会話をしています。
4組は国語。「文章を深読みし作者の意図を探る」というめあての元、グループに分かれてそれぞれが文章に込められた作者の意図について意見を出し合って深く読んでいます。

昨日の5限の学習に関しての集会で、各教科の先生方からお話しがあったように、自分で考え、他人の意見も聞いてまた考え、そして自分で表現することは「自己実現」の一歩となるはずです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 第2回専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の放課後に第2回専門委員会が行われました。
さまざまな学校行事に向けて、委員会活動としてポスターを作成したり、6月14日に行われる生徒総会に向けての話し合いをおこなっています。

前で各学級委員に話をする本部役員もすっかりさまになってきました。
どの委員会もスムーズに進めているようです。

3年生 廊下の図書

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の5月12日は何の日でしょうか?「母の日」です。
母や家族にまつわる図書が置かれています。一度手にとってみてください。
絵本もあるのでほのぼのできますよ。

また4月に国語で学習した詩人の谷川俊太郎さんの詩集や、現在学習している作家井上ひさしさんの本も置いています。
国語の時間の作品だけでなく、ほかの作品に触れることで、より教科書の作品に深みを感じることもできます。


3年生 G・W明けの授業の様子

10連休はそれぞれ有意義に過ごすことができたでしょうか。
部活動の試合でめいいっぱいがんばった人、家でゲーム三昧やった人、
家族とゆっくりすごせた人、さまざまな過ごし方をしたことでしょう。

今日の皆の様子を見ていると、少々お疲れ気味でした。
写真は6限の授業の様子です。
2組は社会「大戦が日本に与えた影響を2点説明する」。
3組は理科「力の合成と分解をマスターしよう」。
4組は英語「【〜される】を理解して使えるようにする」。

来週には学習確認プログラム、そして再来週には第1回定期考査、そしてテスト後1週間空けて沖縄修学旅行です。
生活習慣を整えていきましょう!

廊下に貼ってある予定表を見ながらでもよいので自分でしっかり計画を立ててください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6限KHの様子

画像1 画像1
6限は、各委員会に分かれて、細かな当日の動きや、しおりの各ページの作成を行いました。

ものづくり委員会では、民泊先の方へお渡しするお土産の袋を、約60人分、西陣織柄の和紙で丁寧に作成してくれています。手際がとてもよく約30分で半数分を作成していました。



3年生 5限KHの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限のKHは、先週のKHの各委員会で決定した修学旅行に関する以下のことを、クラスに報告しました。
・修学旅行のテーマ
・民泊でのルール、マナー
・服装
・お小遣いについて
・お菓子のルール
・持ち物の確認やルール
・レクについて
・千羽鶴の作成について
などです。
さまざまな質問も出ましたが、委員で決めたことです。皆が協力して守れるようにしていきましょう。また、学校生活の延長であることを考えると、自分自身でよいこと悪いことの判断はできるはず。

誰もが(お世話になるすべての人も含めて)楽しめるために、ルールやマナーがあることを忘れないでください。

3年生 昼休み

画像1 画像1
本日も、昼食時に5・6限のKHの修学旅行の取組に向けて、各委員会の部長・秘書である本部役員が集まって打合せをしました。

打合せ後の昼休み、ギターを持って即興ライブが始まりました。

楽しそうです。

3年生授業の様子

本日2限目、3年生の授業風景です。
3−2は理科、
3−3は国語、
3−4は音楽    です。

音楽では、きれいな歌声が聞こえていきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級旗完成!

画像1 画像1
それぞれが、自分の部活や予定と兼ね合いをつけながら取り組みました。

2組の学級目標は「22人の俺たちは予測不能な3−2の一味だ!!〜ちゃーみんぐすまいるに俺はなる〜」。
3組は、「3−3って幸せ!ハッピーターン〜スマイルキャッチ製法でとまらないえがお〜」。
4組は、「見せつけろ3年4組。青森が生んだキセキの林檎魂」。

どこも個性的です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp