京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up142
昨日:189
総数:682289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

修学旅行日記その26

大阪上空です。
沖縄上空との街並みが全く違います。
もうすぐ着陸です。
歓声が上がるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行日記その25

さよなら沖縄、ありがとう沖縄

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記その24

時間ギリギリの搭乗となりましたが、定刻どおり16時55分那覇空港を出発です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行日記その23の続き

混雑のため、セキュリティを通るとそのまま搭乗という流れになりました。
行きの時よりバタバタしましたが、2回目で皆学習しています。とてもスムーズに搭乗していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行日記その23

那覇空港到着しました。
今からお土産を詰めた大きな荷物を預けにいきます
他の学校が多いため、大変混雑しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記その22

全員、県庁前に集合し、今から那覇空港に向かいます!!
お土産をたくさん手にしています!
画像1 画像1

修学旅行日記その21の続き

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記その21

国際通りでの班別研修の様子です。皆お目当ての店に行ったり、お土産をたくさん買い込んでいます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記その20の続き

続き
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行日記その20の続き

いよいよ、お別れの時間になってしまいました。中には涙する生徒も。民家の方々には本当によくしていただきました。生徒から「民泊楽しかった!」という声がたくさん聞こえて、嬉しく思います。

今回の民泊体験は、3年生にとって一生忘れることのない、素敵な思い出になりました。また、人と人とのつながりを感じられた良い経験になったのではないでしょうか。これを今後、どのように活かしていくのかが大切ですね!

これから、国際通りに向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp