京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up137
昨日:135
総数:681631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

進路講話

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生5限目は進路講話。京都府立朱雀高等学校から3名の先生をお招きし、入試について、いろんな話を聴きました。

土曜参観道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜参観日の3年生道徳。理想の進路に進むためには、何が必要か徳育を通して考えました。

1組授業のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
日差しの強い中、
水やりや掃除をていねいにしてくれていました。
暑いけどがんばれ!

3年生授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組 体育
3年3組 英語
3年4組 国語
2限目の授業のようすです。
どのクラスも笑顔で授業を受けていました。
保護者のみなさまに見守られながら
少し緊張しているようすです。
がんばれ、3年生!

修学旅行しおり完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の3年生総合学習。修学旅行事前学習で、しおりを作り、しおり指導。イメージがどんどん膨らんできました。後半は集合隊形の確認。4つの隊形を練習しました。

本日の修学旅行事前取組・その2

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行のしおりを読み合わせた後は、集団行動の練習です。
旅行中は、学校施設のように広々とした場所で集合できない場合もあるので、空港内の通路等で集合することも想定して、いくつかの集合パターンでの並び方を練習しました。
修学旅行というお楽しみがこの先に待っていることもあって、みんなの気合も十分にこもっていました。

本日の修学旅行事前取組・その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ修学旅行の日程が迫ってきています。あと10日もすれば、出発です。そんな訳で、今日は修学旅行のしおりを読み合わせていきました。
冊子を綴じるところから始めて、完成したしおりの1ページ1ページに目を通し、3日間をシュミレーションしていきました。
冊子綴じから始めるのは少々面倒ではあるけれど、楽しみにしている修学旅行に向けて、「いよいよ本番!!」という期待の下、面倒臭さも吹っ飛びます。
3日間の行動から、持ち物、宿泊する民家さんでの注意事項等、内容は盛りだくさんでしたが、あっという間の1時間でした。修学旅行の3日間も、もっと「あっ?!」という間なんでしょうね。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生授業の様子。2組は体育で、テニスのバックハンドを極めてました。3組は数学で、因数分解ドリルにチャレンジしました。4組は社会で、第一次世界大戦後の世界の動きについて学習しました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、授業の様子。2組は社会で、大正デモクラシーは日本にどのような影響を与えたか学びました。3組は技術で、画像のデジタル化、データ容量等について学びました。4組は理科で、物体の運動、速さ測定器を使い、消しゴムの速さを実験しました。

修学旅行に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平和学習に向けてみんなでつくった千羽鶴。千羽鶴作成委員の2人が毎日昼休みに鶴をつなげてくれています。毎日コツコツ。色んな仲間も助けてくれて順調に進んでいます。グラデーションも考えてくれているのでとてもきれいです。完成が楽しみですね。毎日、ありがとう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月行事
10/18 学習確認プログラム(全学年)

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp