京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up16
昨日:127
総数:683352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年1組の終学活の様子

今週は、天候の優れないスタートとなりました。

今日も1日元気いっぱいに過ごし、

終学活をおこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5,6限 3年生 人権学習

本日の5,6限に、3年生では人権学習を行いました。

人権学習を終えて、人に優しく接することの大切さを

改めて感じさせる内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組,3組,4組 終学活の様子

本日は、「ライオンの日アドバンス」でした。

いつも以上に、服装・着こなしを意識しながら

ノーチャイムの学校生活を過ごしました。

普段より、緊張感があったので、

終学活では、ややリラックスした雰囲気でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 終学活の様子

本日は、「ライオンの日アドバンス」でした。

いつも以上に、服装・着こなしを意識しながら

ノーチャイムの学校生活を過ごしました。

普段より、緊張感があったので、

終学活では、ややリラックスした雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4限 3年2組,3組,4組の授業の様子

4限は道徳の授業をおこなっています。

みんな映像を観て、真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限 3年1組の授業の様子

4限は道徳の授業を行っています。

みんな真剣に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7日6限 1組の授業の様子

気持ちの良い秋晴れの中、

6限の授業を行っている様子です。

みんな元気いっぱいに学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日4限 3年2組,3組,4組の授業の様子

休み明けの月曜日。

さわやかですがすがしい気候のもと、

本日も、元気いっぱい学習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生土曜自主学習会2

仲間と学校で学習することで、

家庭学習する以上に、緊張感を持ち、

集中しながら学習が行えています。

真剣な表情で学習する姿は、

非常に頼もしく思えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生土曜自主学習会

定期的に行っている、3年生自主学習会。

定期テスト直前ではありませんが、

自分の進路実現のため、

休日に登校し、仲間と切磋琢磨しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

『京都市立嘉楽中学校「学校いじめの防止基本方針」』

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp