京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up168
昨日:152
総数:680240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年1,3組 保育実習4

みんなと一緒に活動することで、

園児の皆さんとの距離が、

徐々に縮まってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年1,3組 保育実習3

少しずつ、園児の皆さんと接する時間が増え、

緊張が和らいでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年1,3組 保育実習2

園児の皆さんと待望の対面です。

さすがに、緊張した面持ちです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年1,3組 保育実習1

本日、2,3限に、3年1,3組の保育実習が行われました。

京都市立乾隆幼稚園にお邪魔しました。

期待と緊張がおり混ざる中、みんなで幼稚園に向かいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6限の授業 3年2組,3組,4組

今日も天候が優れませんが、

授業は元気一杯に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終学活の様子 3年2組,3組,4組

今週は、天候の優れないスタートとなりました。

今日も1日元気いっぱいに過ごし、

終学活をおこなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組の終学活の様子

今週は、天候の優れないスタートとなりました。

今日も1日元気いっぱいに過ごし、

終学活をおこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5,6限 3年生 人権学習

本日の5,6限に、3年生では人権学習を行いました。

人権学習を終えて、人に優しく接することの大切さを

改めて感じさせる内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組,3組,4組 終学活の様子

本日は、「ライオンの日アドバンス」でした。

いつも以上に、服装・着こなしを意識しながら

ノーチャイムの学校生活を過ごしました。

普段より、緊張感があったので、

終学活では、ややリラックスした雰囲気でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 終学活の様子

本日は、「ライオンの日アドバンス」でした。

いつも以上に、服装・着こなしを意識しながら

ノーチャイムの学校生活を過ごしました。

普段より、緊張感があったので、

終学活では、ややリラックスした雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ

『京都市立嘉楽中学校「学校いじめの防止基本方針」』

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp