京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up70
昨日:171
総数:680814
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

26日(木),2限目の3年生の授業風景

 3年2組の社会の授業では,「新しい憲法から日本がどのような国をめざしたか」というテーマで,新しい憲法で日本は民主的な国家を作ることができたのか,また,民主化と平和な国家との結びつきについて考えました。

 3年3組の理科の授業では,「“仕事”を理解しよう」というテーマで,まず,ホワイトボードに自分の思う仕事について書いてみました。
 ほとんどの人が,「お金を稼ぐこと」というような解答でしたが,二人だけ「動くこと」と,かなり正解に近い解答をしてくれました。
 理科で定義される“仕事”は,一般的な「仕事」とは異なり,「物体に力を加えて,力の向きに物体を動かし,物体の持つエネルギーを変化させること」ということを学びました。

 3年4組の英語の授業では,修学旅行に先立ち,旅行会社の人になりきって英語により生徒に説明するという設定で,旅行先の情報を調べて,プレゼンテーションの準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp