京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up93
昨日:90
総数:680927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

論語に学ぶ(その19)

画像1 画像1
 3年生の国語の単元「論語」について、各自で選んだ名言を
1 どんな人に伝えたいか。
2 その名言(書下し文)とは。
3 現代語訳
4 自分自身の解釈と、この名言をどういう思いで伝えたいか。
をまとめ、毎週水曜日と金曜日に掲示しています。

○3年4組 Hさん
1 自分のことを優先してしまう人へ
2 “己達せんと欲して人を達せしむ”
3 現代語訳 「自分が目的を達成しようと思うときは、まず人を助けてその人の目的を達成させてあげる。仁者は事を行うのに自他の区別をしない。」
4 私も含め、わたしたち人間は、やっぱり自分を優先して他人のことは後まわしにしてしまう。レポートや宿題などが出たときに、友達に手伝ってと言われても、自分がやってからと思ってしまう。でも、そこで、まず友達を手伝ってみると、自分一人では思いつけなそうなことをひらめいたり、記憶に残ったりして、すごくいいことだと思う。みなさんも友達に「手伝って。」とお願いされたときは、自分でやりたいという気持ちをおさえて一度手をさしのべてみて。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp