京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up22
昨日:136
総数:681381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

2年生・チャレンジ体験1日目

2年生は、今日から「生き方探究チャレンジ体験」が始まりました。

写真は、飲食店で、働いている様子です!

その調子!!!
画像1 画像1

生き方探究チャレンジ体験のようす

体験する事業所が休業日のため、中学校にやってきて仕事をしている4人です。
各教室の掃除、そしてトイレの掃除、学習室の模様替え、下駄箱のすのこ下の掃除。
今日は主に普段できないところを徹底的に掃除をしています。
一人がトイレの掃除をしていたところ、「「スリッパ」が汚いから、トイレの床がすぐ黒くなるのでは?」と気付いてくれて、皆でスリッパを泡々にして洗濯しています。

登校したら、スリッパの美しさをみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の様子です。

みんなの生きている色々な場面に家族がきっと一緒にいます。

様々な思いを抱くことができたのではないでしょうか。

2年生の様子

画像1 画像1
今日の道徳では、今までの人生を振り返り、「一番の思い出」は何か、考えました。

そして家族にとって「自分との一番の思い出」は何か思いをめぐらしました。

参観にきてくださっている保護者の皆様にも参加していただき、

子どもたちにとってとても温かいじんわりとした時間となったと思います。

ありがとうございました。

2年生の様子

4時間目の道徳の授業の様子です。

たくさんのご参観ありがとうございました。
画像1 画像1

進路講話

質問コーナーでは、
「今どのようなことを勉強すればよいか」
「○○コースとはどのようなものですか」
など積極的に挙手する姿勢がみられました。
画像1 画像1

進路講話

画像1 画像1
2,3年生の5時間目の進路講話の様子です。

朱雀高校の先生方がきてくださいました。

ありがとうございます。

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
これからチャレンジ体験の事前訪問です!


気を付けていってらっしゃい!!!

2年生の様子

チャレンジ体験の事前訪問へこれから向かいます!

緊張しています!
画像1 画像1

新しい席になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の学活は教育相談のアンケートと席替えをしました。

違う席から見える景色はどうですか。

違う角度から見ると、今見えているものも変わって見えるはず。

まず隣の人から大切に。みんなが気持ちよく過ごせるようにしましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp