京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up66
昨日:155
総数:682024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
立冬を迎え、今日から暦の上では冬となりました。
急に寒さがましましたが、子どもたちは寒さに負けず、一生懸命学んでいます。

英語、数学、体育の授業の様子です。

体調に気をつけて、1週間がんばりましょう。

2年生 生徒会役員選挙の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、生徒会役員選挙が行われ、2年生を中心に立候補者が一人ひとり、自分の想いをこめて熱心に最後の呼びかけを行いました。選挙が終わると、いよいよ2年生が学校の中心となっていきます。今の熱い気持ちを忘れず、学校をさらに生徒みんなが過ごしやすく、努力を重ねて成長していける雰囲気にしていってほしいと思います。また、それを支えてくれるのは、生徒のみなさん一人ひとりです。「誰かだけにまかせる」のではなく、みんなで生徒会の活動を支えていきましょう!

感嘆符 2年生 学年便りの訂正

10/30(月)付けで配布した2年生学年便り11月号の「11月の予定」について、テスト3日目のテスト時間割に訂正がありますのでお知らせいたします。現在の配布文書は訂正版のものとなっています。

2年生 本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気もよく、みんな和やかに過ごしていました。
ただ、体調を崩す人が少し出てきているので、風邪をひかないように明日はゆっくり休んで、元気な姿で金曜日に登校してくれるのを待っています!

2年生 本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生での、道徳の時間の様子です。みんな真剣に話を聴いています。
「耳」だけでなく、「目」と「心」が合わさって「聴」の漢字が出来上がります。
生徒のみなさんには、これからもいろんな先生の想いをしっかりと心でも受け止め、体も心も大きく成長していってほしいです。

2年生 本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週は教育相談のため、毎日5限目までの授業でしたが、本日から再び6限目まで授業を行っています。それでも、最後まで集中をきらさずに頑張った2年生。明日から11月ですが、この調子で11月も乗りきっていきましょう!

2年生 生徒会役員選挙にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日も朝から、生徒会役員立候補者が校門前に立って登校してくる人に積極的な声かけを行っていました。初日は挨拶だけだった声かけが、本日は「1票をよろしくお願いします!」など、より具体的なものも増えていました。この積極的な姿勢は、きっと投票する人の心をうっているのではないでしょうか。

2年生 学年レクリエーションの様子

 本日、2年生では特別活動の時間に学年レクリエーションで学級対抗ドッジボール大会を実施しました。「女子VS女子」・「男子VS男子」・「学級全体VS学級全体」の3回戦を行いましたが、どの試合もたくさんの声援があり、とても盛り上がったレクリエーション大会になりました。
 今回は2年生の先生たちが企画したものですが、ぜひ次回は2年生の生徒が主体となって企画・運営できるものになればいいですね。たくさんの「みんなで盛り上がりたい」という気持ちを、ぜひ自分たちの行動で実現させていきましょう。たくさんの積極的な声と行動を先生たちは期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日から、新生徒会役員選挙にむけて朝8時から校門前で選挙運動が行われています。
2年生が中心となる今回の選挙、みんな少し照れながらも元気よく自分のことをアピールしていました。選挙運動は11/4まで行われているので、候補者への応援をよろしくお願いします!

2年生 進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生では本日、進路に関する学習を行いました。「2年生のうちから早くない!?」なんて思われる方もおられるかもしれませんが、今のうちだからこそ、先の目標を見つける準備と見通しをしっかりもつことができるのです。今日の学習を通して、将来の進学先の目標や「夢」が見つかるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

お知らせ

『京都市立嘉楽中学校「学校いじめの防止基本方針」』

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp