京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up56
昨日:168
総数:679771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

本日、1限目の1年生の授業風景

 1年生は、2組が社会、3組が理科の授業でそれぞれテスト返しと復習をしました。
 学習したことを定着させるためには、復習が大切です。
 そういう意味では、テスト返しでの復習は、自身の弱点を克服するためにも非常に大きな効果が得られると思います。
 家に帰ってからも、もう一度、しっかり復習しましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 第一回定期テスト(2日目)の様子(英語科)

 2限目の理科のテストに続き、3限目は英語科のテストです。
 1年生にとっては、英語科の聞き取りテストは初めてかもしれませんね。
 みんな緊張した面持ちで、ちゃんと聞き取ろうする様子が窺えます。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 第一回定期テスト(2日目)の様子(理科)

 1限目の自主学習に続いて、2限目の理科のテストが始まりました。
 みんな最後まで、諦めることなく一所懸命問題に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 第一回定期テストの様子

 2限目の国語科のテストに続き、3限目の社会科のテストが始まりました。
 1年生にとっては、中学校生活最初の定期テストですね。緊張すると思いますが、十分に力を発揮してください。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 放課後学習会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の放課後学習会は理科&英語,そして,自習室を設けて学習に取り組みました

英語の学習会では,授業さながらのことを教科の先生にやってもらいましたね。

2組のある生徒に,私のことを紹介してくれました。

He is math teacher!

ありがとう!!英語で紹介されるとなんか嬉しいなぁ。

学習の成果が出ていますね。明日は各教室自習室にして学習をサポートします

ガンバレ1年生!!!

本日、3限目の1年生の授業風景

 1年2組は、国語の授業で、「情報を整理して書こう」というテーマで、前回の授業において自分で選んだ題材について観点ごとに整理した情報を文章にしました。

 1年3組は、体育の授業で、「バレーボール」の基本であるパスとサーブの練習をしました。
 写真は、長座の状態でのオーバーハンドパスの練習風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 5時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2組社会
3組英語の授業の様子です

さて,今日が終わると残すところテストまであと一日です!

しっかり頑張ろう!!!

4時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1−2英語
1−3家庭科の授業の様子です

号令が終わると教科担当の先生から,What subject do you like?という問いかけから授業がスタートしました。

みんな元気に答える姿を見て,入学してからの学習の成果を確認することができました。

1年生,本当によく頑張っていて先生,とても嬉しいです。

3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1−2は国語
1−3は体育を体育館で行っていました。

2組の国語ではタブレットを利用し学習を進め,体育の学習ではバレーボールを行っていました。

3組の体育では,2人組になり,ペアワークを行い,二人でパスを何回続けることが出来るのかをチャレンジしていました。

回数の多いペアで30回以上を行っていました!すごい!

感謝の気持ちを持ちましょう

画像1 画像1
嘉楽中学校には校務支援員という立場の先生がおられることを知っていますか?

校務支援員の先生は,みんなが下校した後に消毒作業をしてくれたり,配膳室の前に立ち,給食を運ぶのを手伝ってくれたり・・・・

今日は1年生のフロアにこんな張り紙を貼ってくれていました。

雨の日は,気を付けないといけませんね。

みんな,次に見かけたときはぜひ,感謝の気持ちを伝えてください。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp