京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up15
昨日:200
総数:678874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生  午後組(奇数の人) 2限目の様子

午後組の人の様子です。

午後組2限目は、

2組が理科。校門付近に咲いているサツキツツジを採集し、それをピンセットで分解してテープに貼り付ける作業をしています。おしべが途中でなくなってしまう人も・・・。

3組は社会。地図帳を見ながら、さまざまな国を探しています。「キルギス」?いったい地図の中のどこにある???

4組は、英語。アルファベットカードを順に並べている様子です。A〜Zまで順に並べることができたかな??

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 午前組(偶数の人) 4限目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前組、本日ラストの授業の様子です。

2組は英語。まずは、英語で自己紹介をしています。「Ilike〜」を使っての紹介です。
そのあと、アルファベットカードを入れる袋を作成していました。

3組と4組は社会。どちらのクラスもめあては「世界はどのような姿をしているか説明する」です。先生の問いに皆積極的に答えています。

1年生  午前組(偶数の人) 3限目の様子

画像1 画像1
3限目は全員が体育館で、技術の授業を受けています。

自分の身近なことに大きく関わる教科であることをオリエンテーションを通して確認しました。

体育館では5台の大型扇風機が稼働しています。

1年生 午前組(偶数の人) 2限目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
午前組の2限目の様子です。

2組は国語。4月課題であった『都道府県名』の漢字の読み書きテストを行っています。
多かった間違いは「×態本県→〇熊本県」「×高地県→〇高知県」「×在賀県→〇佐賀県」です。もう一度復習しておきましょう。

3組は英語。ちょうどアルファベットをリズムで口ずさんでいました。

4組も英語。アルファベットカードを使って、音の違いを分類分けしています。


1年生 午後組(偶数の人) 6限の様子

6限目の様子です。
2組数学、3組理科、4組英語です。

2組の数学では、めあては「負の数を学ぼう」です。0より小さな数について学んでいます。

3組の理科では、校門に咲いているサツキツツジを採集し、標本を作成しています。
おしべめしべと花弁がすぐにはずれてしまうので、そっとつまないといけません。
皆、大事そうに手にのせて教室へ戻っていきました。

4組の英語では、「Ilike〜」「Myhobbyis〜」を使って、自己紹介を英語で行っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 午後組(偶数の人)  2限目の様子

午後組の人の2限目の様子です。


2組理科、3組数学、4組理科です。
4組は理科室で行っています。


午後組(偶数の人)は、2限目が14時05分からになります。
午前のんびりして午後からの授業はなんだか不思議な感じがします。
何人かに聞くと、「午前中登校のほうがよい!!」とのこと。


たしかにそちらのほうが生活のリズムが整うのかもしれません。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 午前中組(奇数の人) 終学活の様子

午前も暑かったですが・・・午後からはさらに気温が上がり暑かったです。
午前中登校の人達の終学活の様子です。

みんなしっかり担任の先生からの連絡を聞いています。

終学活も、日直の人が司会進行しています。

画像1 画像1

1年生 授業の様子

本日3限目,1年生の授業風景です。
学校再開2週間目に突入です!少しずつ慣れてきたかな!
みんなとっても頑張っています!
1−2:国語,1−3:社会,1−4:社会  です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生   来週から午前午後の分散登校です

来週は、午前午後と分かれますが、毎日の登校になります。

●午前登校の人
 8:25までに着席〜12:05終学活下校
 (給食希望者は12:05〜12:30に給食を食べて下校)

●午後登校の人
 13:00までに着席〜15:55終学活下校
 (給食希望者は12:30までに登校〜13:00までに給食)


時間を間違えないようにしましょう。
また、授業の準備や提出物も忘れずに!

今週は初めての授業ばかりで緊張もあり、午前中だけでしたが、疲れたことだろうと思います。
土日ゆっくり休んで、来週元気に登校してきてくださいね。


*写真は今週の各クラスの授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生  休み時間の様子

画像1 画像1
少しずつなじんできたようで、休み時間「フィジカルディスタンス」を保ちながら、過ごしています。先生に質問をしにくる人も増えてきました。

次の時間の準備(黒板消し)、そして授業のはじまりと終わりの号令など各係の役割も忘れずに取り組んでいます。

今日は2組の号令が、とてもしっかりとした号令で感心しました。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp