京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:80
総数:681804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生 職場体験学習の事前学習

今日の6時間目は2年生で行われる職場体験学習の事前学習でした。

アンケートに答えて、そこから自分に合っている職業が何なのかがわかりましたね!

その職業によって職場体験学習の行先が決まるわけではないのですが、参考にできると思います。家に帰っておうちの人と今日の話をしてくださいね!
画像1 画像1 画像2 画像2

後期生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
後期生徒総会の様子です。

1年生は生徒会本部役員になって初めて全校生徒の前で話していました。

直前まですごく緊張していましたが、無事に発表をすることができました。

今後こういう機会が増えてきます。

しっかり経験を積んで、この嘉楽中学校を引っ張っていける存在になりましょう!

1年生 授業の様子

本日1限目、1年生の授業風景です。
1−2は英語(スピーチテストに向けて猛練習)
1−3は国語    です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

本日5限目、1年生の授業風景です。
1−2は体育(持久走)、
1−3は理科   です。
画像1 画像1
画像2 画像2

科学センター学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は3組の学習の様子です。「森のおくりもの」をテーマに,主に木について深く知ることとなりました。実際に木をのこぎり切って木目を観察したり,生活の中に何気なくある「木材」について触ったり,においだり,顕微鏡で観察したり・・・。自然から受けている「恵み」について考えた学習でした。

科学センタ―学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は午後から科学センターへ行きました。2組は「川原の石」,1・3組は「森のおくりもの」をテーマに学習しました。写真は,2組のみなさんの学習の様子です。いろいろな石を顕微鏡で見たりして,京都 鴨川になぜその石があるのか,京都の土地の成り立ちについて考えを深めました。終わりの会では「おもしろかった!」という人がたくさんいて,とても充実した学習になりました。

1年生 授業の様子

本日2限目、1年生の授業風景です。
1−2は社会、
1−3は英語   です。
英語では、ALTの先生とともに会話テストに臨んでいました。先生からの英語での質問に一生懸命に答えて(会話して)いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

本日2限目、1年生の授業風景です。
1−2は美術、
1−3は国語    です。
 
国語の授業では、冬休みの課題(書き初め)を回収していました。
うまく書けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学活

新年最初の学活です。冬休み宿題の確認をしています。
締め切りは教科によって異なります。
終わっていない人はすぐやって締め切りに間に合うようにしましょう。
もし間に合わなくても、できるだけ早く提出してくださいね。
令和2年、今年の抱負も考えています。
しっかり目標をもって学校生活、家庭を過ごしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期最後の学活

画像1 画像1 画像2 画像2
終了式が終わり,大掃除をしました。校舎はみなさんのおかげでピカピカになりました。そして,今学期最後の学活です。配布物・通知表を受け取り,冬休みの生活についての説明と年明けの予定を聞いています。1,2年生は2月分の給食申込みから方法が変わります。みんな真剣に聞いています。しっかりと聞いて,お家の方に伝えてくださいね!保護者のみなさまも,本日配布の封筒の中をご確認のうえ2月以降の給食申込みを行って下さいますよう,お願い申し上げます。
では,みなさん良いお年をお迎えください。
本年はありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp