京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:90
総数:680840
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生校外学習その10

美味しそうなカレーが完成しました。みんないい笑顔です。
「いただきま〜す」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習その9

いよいよカレーを炊き始めます。肉を炒める時の火加減・水の料・灰汁取りなど,
気を緩めていたらダメですよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8の続き

みんな協力し合って頑張っています。
優勝目指してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習その8

調理スタート。
どうしてなんだろう? どちらかというと,男子は火の役で,女子は調理。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習その7

さぁ米を炊くぞ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習その6

わき割りです。始めに火をつけるために,細目の薪を割ります。
火が着いたら,太目の薪をくめま。す
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習その5

職員さんに,薪の割り方から,着火のこと,食材・調理の場所などの説明を
聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習その4

大森キャンプ場、到着しました!

職員さんのお話をしっかり聞いて、ルールを守って活動します!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習その3

バスが出発しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習その2

今日は、1年生の校外学習です。8時25分の集合に、誰一人遅れることなく集合できました。
評議員さんの掛け声で,教頭先生に「行ってきま〜す」の挨拶です。

天気は快晴!いや、朝から暑すぎる?大森キャンプ場は少しは涼しいでしょうか。とにかく、楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp