京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:107
総数:679860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生テストの様子

本日2限目、1年生テストの様子です。
美術のテストに取り組んでいました。しっかり集中できていますね!最後まであきらめずに頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生テストの様子

本日2限目のテストの様子です。1限目自主学習のあと、2限目は社会のテストです。みんな集中して問題に取り組んでいました!1年生最後のテストです。しっかり力を発揮し、2年生になりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回定期テスト 1年生の様子

1組は数学の授業です。計算をがんばっています。

明日のテスト社会、音楽、国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第5回定期テスト 1年生の様子

テスト第1日目でした。明日のテストもがんばりましょう。提出物もしっかり!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 嘉楽土曜自主学習会1

本日のテスト前土曜自主学習会の様子です。時間より早く来た生徒もどんどん、自分の課題をやり始めます。何をするために今日来るかを考えて参加している姿が見られます。成長しましたね1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 嘉楽土曜自主学習会2

問題を解いて、答え合せをして、書きたい字を練習して、もう一度教科書を見直して、それぞれの目的に合わせてやっていることが違います。しかし、どの生徒もその作業がはやくなってきましたね。成長しましたね、さすが1年生!!
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 人権学習

5,6限は人権学習でした。住宅や公共施設などどんな建物を町のなかに配置したいかを班で相談しています。本日の学習を頭に置いておき、今後の人権学習に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生KHのようす

昨日のフィールドワークのまとめをしています。写真を印刷したり、内容をまとめたり、それぞれの得意なことが生かされている様子です。雨のフィールドワークでしたが、それぞれがもちかえったもので、随分とすてきな考察ができるものです!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図書コーナーリニューアル

図書コーナーの本が新しくなりました。ちょっとでも気になったら一度、開いてみましょう。すごい出会いになるかもしれませんよ!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp