京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up43
昨日:137
総数:681674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生6限のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
6限の様子です。1組:体力作り腹筋や腕立て伏せの回数が伸びてきました!
3組:国語文学史のテストです。がんばっています。

1年生 合唱の練習を体育館で

合唱の立ち位置や、学年合唱を練習しました。がんばっています。 体育館は暑いので指揮者も伴奏者も歌うみんなも汗だくです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 合唱の練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱の練習がスタートしました。小中交歓会で聞いた中学生の歌声を自分たちが作っていく番ですね。がんばりましょう。

1年生 授業の様子

授業のようすです。暑さに負けずがんばっています。夏休み明け最初の授業では宿題の提出が確認されたり、確認テストが返却されたりしています。
また、本日より教育実習生の実習が始まりました。
画像1 画像1

1年生 課題テスト

夏休みの課題をもとにしたテストを受けています。

画像1 画像1

1年生のようす

全校集会のようすです。元気に登校したようすを見てほっとしました。長いようで短い夏休みでしたが、2学期始まりましたのでがんばりましょう。
全校集会では、部活動の表彰のあと、先生のお話を聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 1年生カメラより

夏休みが終わり2学期が再開しました。元気な顔を見ることができほっとしました。

全校集会では部活動の表彰のあと、先生の話をききました。
忙しいですが、充実の行事もあります。がんばりましょう。

また、来週からがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み学習会 1年生4

学習会では参加生徒の、がんばっている姿を見ることができました。
普段の教室での授業のようでした。
夏休みが明けて、元気に登校するのを楽しみにしています。
画像1 画像1

夏休み学習会 最終日 1年生3

集中して取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休み学習会 最終日 1年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中に集中すると、たくさん学習できますね。まわりのがんばりも感じながら・・・
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp