京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up44
昨日:171
総数:680788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3限 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学して初めての学年集会をしました。
1年生の先生方から色んな話がありました。写真上段は中学校生活の学習面についての話を聞いている様子です。
最後に学年全員でアイスブレーキングをしました。
しゃべらないで、身振り手振りだけで誕生日順に並ぶというものです。みんな真剣です。

1限 1年生の様子

上段 1−3
下段 1−4
画像1 画像1
画像2 画像2

1限 1年生の様子

上段1−1
下段1−2

1組は学活、2〜4組はジョイントプログラム(小学校総まとめテスト)を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のようす

校舎案内中です。
画像1 画像1

1年生のようす

1組の上級生が、1年生を校舎案内しています。たよりになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のようす

休憩時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学活の様子

1年生学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生1限の様子

各クラス、自己紹介やアイスブレーキングをして交流しています。

上段 1−3
下段 1−4
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生1限の様子

昨日は入学式でした。今日から本格的にスタートします。
各クラス、自己紹介やアイスブレーキングをして新しい仲間と交流しています。

上段 1組
下段 1−2
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生初めての学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上段 1−2
中段 1−3
下段 1−4
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp