京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:143
総数:683218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生 本日の1時間目の様子

本日も、先週に実施された定期テストの解説や見直しが行われていました。
 写真上:1−2英語
 写真中:1−3理科
 写真下:1−4社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の6時間目の様子

本日のラストの授業です。
 写真上:1−2は社会です。T.T.による授業です。
 写真中:1−3は英語です。今週はALTの先生が一緒に授業をします。
 写真下:1−4は家庭科です。いきいき交流ルームで被服領域の授業です。
みんな、がんばってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お昼の様子

テストが明けて、久しぶりのお弁当・給食の時間です。
お昼の放送の音楽を聴きながら、楽しそうに食べています。
写真は、 1−2(上)、1−3(真ん中)、1−4(下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の3時間目の様子

定期テストが終わって最初の授業です。
 1−2国語(写真上)
 1−3技術(写真中)
 1−4理科(写真下)
テストが実施された教科では、答案の返却が行われました。
解説を聞き、間違い直しなどをして今回のテストを振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 4時間目の学活(2)

テストも終わり、少しほっとした様子の1年生。
文化の部の動画を見て、振り返ってみたり、楽しい時間を過ごしました。
本日、子どもたちがご家庭にDVDを持って帰ります。
是非、どうぞご覧になって下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 4時間目の学活(1)

教育相談に向けてのアンケートをしました。
教育相談は、今月10月23日(月)〜26日(木)の4日間の予定で実施します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第3回定期テスト(2日目) 1年生の様子(2)

定期テストも、あと一息でラストです。
最後の最後まであきらめずに、全力を発揮してがんばっている1年生です。
 写真上:1−4
 写真中:1−2
 写真下:1−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回定期テスト(2日目) 1年生の様子(1)

定期テスト2日目です。
本日の教科は、1時間目音楽、2時間目国語、3時間目社会です。
1時間目から全力で取り組んでいます。
 写真上:1−2
 写真中:1−3
 写真下:1−4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回定期テスト(1日目) 1年生の様子(2)

テストに向かう真剣な1年生の姿です。
一生懸命に問題を解いています。
 1−2(写真上)
 1−3(写真中)
 1−4(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回定期テスト(1日目) 1年生の様子(1)

本日から2日間の定期テストです。
1日目の今日は、理科・数学・英語の3教科です。
朝一番は、テスト直前の自主学習ではじまりました。
さあ、がんばろう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp