京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:168
総数:680241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生6時間目のようす

写真上(2くみ)
写真中(3くみ)
写真下(4くみ)



6時間目は学活です!!
来週からテスト期間にはいるので
テストに向けて学習計画表を記入しました。

そのあとはクラス発表にむけて話し合いをしました。
クラスごとにどんな発表になるのか楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生道徳のようす

写真上 2くみ
写真中 3くみ
写真下 4くみ


4限目は道徳です。
今日のテーマは京都のしきたりのひとつである「門掃き」についてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のようす

壁新聞もいよいよ完成に近づいてきました!!
心のこもった壁新聞が出来上がりそうです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 5時間目のようす

写真上 2くみ
写真中 3くみ
写真下 4くみ

1年生5時間目のKHは先週からの引続き壁新聞づくりです!!

1人1つ記事を書く班もあれば、班みんなで話し合いながら
進めていく班もあったり、
班によってさまざまな方法で新聞を作成しています。

もうそろそろ完成する班もありそうですね...♪
完成が楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 5時間目の学活の様子

1年生の今日の学活では、各学級でレクレーションを行いました。
拍手、歓声、笑顔・・・。
楽しく、クラスが一段と仲良くなれた一時間となりました。
 写真上:1−2
 写真中央:1−3
 写真下:1−4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お昼ごはんの教室の風景

1年生は、班ごとにお弁当を食べてます。
しっかり食べて午後もがんばりましょう。
 写真上:1−2
 写真中央:1−3
 写真下:1−4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 4時間目の授業の様子

午前の授業もあと1時間。
気温も上がってきて、少し汗ばみながらもとてもよくがんばっています。
 写真上:1−2社会
 写真中央:1−3理科
 写真下:1−4英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 休み時間の風景

日直さんが黒板を消してくれています。
高い所までていねいです。ごくろうさま。
休み時間に理科室へ移動するクラスもサッと行動できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2時間目の授業の様子

1年生、2時間目もとても集中して授業に臨んでいました。
 写真上:1−2数学
 写真中央:1−3国語
 写真下:1−4国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 1時間目の授業

今日から6月に入りました。
1年生の1時間目の様子です。
 写真上:1−2国語
 写真中央:1−3英語
 写真下:1−4社会
今日から2年生は生き方探究チャレンジ体験です。
3年生は明日から修学旅行で沖縄です。
1年生はひたすら学習に打ち込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp