京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up69
昨日:137
総数:681700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

誕生日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生授業の様子です。道徳の開始前にライオンの日アドバンスについて、皆でポイント稼ぐぞと話してました。道徳では自分自身の失敗エピソードを書いてました。英語の授業では導入時のWhen is your birthday?の質問に対して、It's today.と偶然答えた生徒がクラス全員から祝福の歌を歌ってもらってました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の5限目は2組技術、3組音楽、4組数学。本日は各教科の教室に移動して学習することが多く、アメリカンな感じです。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の給食時間です。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の授業。2組美術、3組社会、4組国語の様子です。

中級学校との交流会事前学習2/2

画像1 画像1 画像2 画像2
1限目はバックグラウンドについて学び、2限目は交流会での活動について班で打ち合わせをしました。

中級学校との交流会事前学習1/2

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日の中級学校との交流会の為の事前学習を行いました。

校外学習事前学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日の校外学習の事前学習を学年で行いました。内容説明があり、ミッション説明があり、グループ分けが有りました。当日が楽しみです。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日午前中の2組学活、3組社会、4組数学の授業の様子です。学活は教育相談に向けての取組でした。

試験明け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第3回定期テスト終わり、本日からテスト返ってきます。楽しみであり、不安であり・・・。英語、数学、技術の授業の様子です。

第3回定期テスト2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、定期テスト1日目の様子です。自主学習の後、理科が始まり、数学、英語です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

お知らせ

『京都市立嘉楽中学校「学校いじめの防止基本方針」』

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp