京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:107
総数:679833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生学校祭文化の部取組

画像1 画像1 画像2 画像2
実行委員が学年で皆で頑張ろうと、成功させようと、取組開始を宣言してくれました。早速、合唱練習第1回が終わりました。

1年生ローテーション道徳始動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6日から1年生ローテーション道徳が始まりました。これから6週間、どのクラスもいろんな先生から徳育を学びます。

和装教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、和装教室で浴衣を体験させてもらいました。みんな楽しみまくってました。着付けをして下さった3名の先生に感謝です。

1年生英語教育実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は英語で教育実習生が活躍しています。生徒達も思いっきり盛り上げてくれて、楽しい日々です。

北上支部授業研修会の1-3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
北上支部の授業研修会の為、昼から唯一学校に残ってくれ、授業おもいっきり頑張ってくれてました。

歯磨き

画像1 画像1
1年生の昼食後は学年教師全員で歯磨きタイムをしています。生徒も日に日に増えて来て、有志だけでやってますが、1期からきちんと続いています。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生授業の様子です。2組国語、3組英語、4組数学の様子。3組英語は教育実習生初授業でした。場面はハンバーガーショップ。

1年生授業中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生授業の様子です。2組英語、3組家庭、4組社会です。

教育実習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生、及び英語科に教育実習生が来てくれています。29日から3週間。若い風が吹いています。

夏休み明け課題テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み明け課題テストの受験中です
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp