京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:41
総数:201744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

マラソン最終日 その2

画像1画像2画像3
続いて5歳児。
スタートに立った時から,気合いが伝わってきました。
どの子どもも,今まで以上に真剣に,そして頑張る自分自身と向き合いながら走っていました。
その頑張り,一人一人の成長を3・4歳児,教職員みんなでしっかりと見届けました。
走り終わったあと「今日,一番頑張った!」と誰もが言っていました。
またひとつ,心も体もたくましくなりました。
感動したひとときでした。

マラソン最終日 その1

画像1画像2画像3
今日はマラソン最終日。
まずは,3・4歳児。
5歳児や教職員みんなで見守りました。
「今日もマラソンかぁ…」
「疲れるから嫌だなぁ…」
「一人では走れない…」
なんてちょっぴり弱音を吐いていた子どもたちが
あの小さな体で力いっぱい走り切りました。
大きくなったなぁ…と感じました。

転がしドッジやろう!

画像1画像2画像3
2学期に,しっぽ取りに夢中だった子どもたちが,今,新しい遊びが楽しくなってきています。それは『転がしドッジ』です。
円の中にいる子どもが,円の外にいる子どもが転がすボールに当たらないように,円内を逃げる遊びです。当たったら外に出て,今度は円内にいる子どもたちにボールを転がして当てる役に変わります。

今は,当たったらどんどん外に出て,最後までボールに当たらずに残った子どもが『チャンピオン』というルールで遊んでいます。また,最初は1球から始まるボールが,途中から2球,3球と増えていくルールで楽しんでいます。

キャーキャー言いながら,円内を逃げ回るのがとにかく楽しいようで,1回戦が終わると,
「もう一回やろう」
「もう一回!」
と何回戦も繰り返し楽しんでいます。
そのうち,チャンピオンに賞状を渡す姿も出てきました。
朝から「今日も転がしドッジやろう」という声も聞かれ,新たな遊びの面白さに気づき始めています。

今日のマラソン

画像1画像2画像3
毎朝のマラソン。
今,幼稚園ではクラスごとに走り,他のクラスの友達の走りを見合っています。

まずは未就園クラスひよこ組。
「ひよこ組さん,頑張ってはるなぁ」
「次,にじ組(4歳児)にならはるしなぁ」
と,改めて小さいクラスの友達の姿を見て,思いを口にする4歳児にじ組の子どもたち。

次は5歳児そら組の番。
普段から力いっぱい頑張っているそら組ですが,
にじ組の前を走りぬける時になると,
なぜか倍くらいの速さで走っていく子どもたち。

最後は4歳児にじ組の番。
さきほどの5歳児の走りに刺激を受けてか,
今日はいつもより頑張って走っていました。
でも,終わった瞬間
「もうだめ…」
「疲れた…」
と倒れ込む姿も…。

こうやってお互いの姿を見合うことで,また新たな刺激を受け合っているのですね。



ウサギ当番の引継

画像1画像2画像3
1月も半ばを過ぎ,少しずつ5歳児は,幼稚園の終わりや1年生になる日が近づいている話をし始めています。
その中で,毎日交代で当番がウサギのさいちゃん,みるちゃんのお世話をしてきていることが,みんなの中で心配事となってきました。
「1年生になったら,だれがお世話をする?」
「にじ組(今の4歳児)や」
「でもまだやり方何にも教えてない!」
「ほんまや!」

ということで,今日から5歳児の当番が,順番に,4歳児の幼稚園きょうだいにウサギ当番を引き継いでいくことにしました。

「ここにお水を入れるねん」
「トイレのシートは,三角に折って…」
「シートの端っこは,折曲げとかんと,さいちゃんたち,噛んじゃうねん」
「へぇ〜」

どちらも一生懸命でした。
こうして毎日,5歳児から4歳児に伝えていくことで,4歳児にも少しずつ5歳児になるという気持ちがわいてくることでしょう。
温かく子どもたちのやりとりを明日も見守っていきたいと思います。

ふかふか美術展(園内展)

画像1
 明日1月20日(木)から,幼稚園の遊戯室において『ふかふか美術展(園内展)』が始まります。5歳児そら組と4歳児にじ組の子どもたちの絵画や製作物を展示しています。子どもたちが心を動かし,自分なりに表現した様々な作品を展示していますので,ぜひ見に来てください。ご覧になる際には,感染拡大防止対策にご協力お願いいたします。
 開催日:1月20日,21日,24日(最終日は午前中のみです)
画像2

いろいろな遊びを楽しみ始めています

画像1画像2画像3
3学期になって,温かいお部屋で過ごすことも多くなり,みんなで囲んで簡単なルールのあるカードゲームやかるた,双六などの遊びを4・5歳児共に,今楽しんでいます。

4歳児は文字や数字への興味はもちろん,遊びのルールや遊び方へ興味や経験も,5歳児に比べてまだまだ個人差が大きく…。子どもたちのつぶやきを聞いているとクスッと笑ってしまうことも多々あります。

「トランプって知ってる?」
「知ってる!じゃぁババ抜きしよう」
「ババ抜きって何?」
となんだかよくわからないまま始まったババ抜き。最後にババが残ったAちゃんに
「あ〜,Aちゃん。最後にババが残った〜」
と言うと,
「やったー!」
と大喜びのAちゃん。

また別の場で双六を始めた子どもたち。
でもやりたい子どもが多すぎて,なかなか順番が回ってこず,Bちゃんは違う場所に遊びに行ってしまいました。でもしばらくして
「Bちゃんの番回ってきたよ〜」
と呼ばれると,帰ってきては,さいころ振って駒を進めて,また遊びに出かけます。

カードゲームをして,最後に自分の取った枚数を数えるときになると,負けたくないため
「僕,数えたくない」
と足の下にカードを隠しちゃうCちゃん。

どの姿も愛らしいです。いろいろな遊びをまずは大人も一緒になって経験し,少しずつ楽しさや面白さを味わえるようになればなぁと思います。

三学期が始まりました!

画像1画像2画像3
冬休みが終わり,今日から三学期が始まりました。
園に賑やかな子どもたちの声が響き渡り,元気な子どもたちに会えてうれしい限りです。

そして遊戯室で始業式を行い,みんなで新年の挨拶をしました。
園長先生からお年玉をもらい,そら組は紐ごま,にじ組は糸引きごまでした。

保育室に戻り,さっそくこま回しに挑戦!
そら組の紐ごまは,紐をまくのに時間がかかった子も,あきらめずに頑張って巻いたり,
素早くこまを回す子も。さすが年長組!

にじ組は初めは難しかったけど,コツをつかんでお鍋の中や,ロッカーの上で回している子もいました。おもしろい発想でおみごと!!

三学期も寒さに負けず,元気いっぱい遊ぼうね!
保護者の皆様,本年もどうぞよろしくお願い致します。



新年あけましておめでとうございます

画像1
 新年あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になり,本当にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い致します。
 深草幼稚園も無事に新年を迎えることができました。また,子どもたちと会える日を心待ちにしています。今年も楽しい一年となりますように!

2学期が終わりました

画像1画像2
今日は,2学期最後の日。
朝から4・5歳児共に,保育室の大掃除。
楽しかった遊びの場や物を片付け,みんなで雑巾がけをして保育室はすっきり。
これで気持ちよく新年が迎えられそうです。

その後は第2学期終業式に参加しました。
園長先生からは,この2学期はたくさん体を動かしたことで,力はもちろん,心も頭もピカピカになった2学期だったね,と話してもらって,子どもたちはとても誇らしげでした。

こうして2学期を無事に終えられたのも,保護者の皆様のおかげです。
ご理解,ご協力,ありがとうございました。
明日から冬休み。
みんな,ほっこり,ゆったり家族で過ごしてくださいね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
2/3 節分
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp