京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up62
昨日:60
総数:201911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

ポンポンはじけるポップコーン

画像1
画像2
画像3
にじ組・そら組の子どもたちで、ポップコーンができる様子を一緒に見ました。
ポップコーンメーカーに油を入れて、幼稚園で獲れたポップコーンを入れます。そしてしばらく待ちます。ポップコーンメーカーをじっと見つめる子どもたち。少しずつ曇ってきた様子を見て「何か白くなってきてる」と気付いたことを話していました。そうして見ているうちに、「ポン!」とポップコーンがはじけてビックリ!ポップコーンがどんどんはじける様子を見ていると、子どもたちも楽しくなって一緒にぴょんぴょん飛び跳ねていました。

「静かに!」とポップコーンがはじける音を聞きたい様子の子どももいました。みんなでポップコーンの音に耳を澄ませ、「もう残っているポップコーンないかな?」と確認していました。
出来たてのポップコーンのいい香りが遊戯室に広がり、順番に匂いをかいだ子どもたちはとても幸せそうな表情でした。

ポップコーンパーティ♪(ひよこ組)

画像1画像2画像3
今日は待ちに待ったポップコーンパーティー!
そら組の「ポップコーンができました!来てください!」の声に、
昨日、そら組にもらったチケットを大事そうに持って、ドキドキしながら遊戯室に行きました。
受付でチケットを渡して、案内係の子に売場まで連れっていってもらいます。
そこで可愛い絵が描いてある紙コップに、ポップコーンを入れてもらっている間、
ひよこ組の子たちも、真剣な顔で見守っている姿のかわいいこと!!

保育室までポップコーンを運んでもらったり、おかわりする時に遊戯室に連れていってもらったりと、そら組の子たちは大活躍でした。

ひよこ組の子たちも「おいしい〜!!」とパクパク食べて大満足の一日でした。
そら組のみんな、ありがとう!
ごちそうさまでした!

今週のたまご組、ぷちひよこ組

画像1画像2画像3
12日のたまご組では、「タオルで遊ぼう!」でフェイスタオルを使って親子で引っ張りごっこをしたり、しっぽとりをして遊びました。
お母さんを追いかける時にキャッキャ言いながら追いかける姿が、とっても可愛かったです。
そして今日のぷちひよこ組は、お楽しみのポップコーンパーティーでした。
そら組さんにチケットをもらい、チケットに興味津々の子や、ポップコーンをおいしそうに頬張る姿も見られました。
美味しかったね!

17日のたまご組、ぷちひよこ組は風船で遊びます。
お楽しみに!!

深草幼稚園 11月の教育相談(たまご組・ぷちひよこ組)

画像1
11月のたまご組・ぷちひよこ組の予定です。

11月14日は、次年度のたまご組・ぷちひよこ組・ひよこ組の説明会と申込受付を行います。

どうぞ遊びに来てください。

また、現在、次年度入園の願書交付受付中!
広い園庭でのびのび活動する深草幼稚園にどうぞ!!
画像2

ふかふかランド(預かり保育)

画像1
 ふかふかランド(預かり保育)では10月の折り紙遊びと季節のカレンダーづくりをしました。
 
 今月の折り紙遊びは「おいも」を折りました。「先生,わかった。もう折れる」と意欲的に折る姿が見られるようになってきました。
 
 園の畑のさつまいも畑では,葉が生い茂っていています!子どもたちは「さつまいも掘り」を楽しみにしているようで,「大きなさつまいも」が掘れるのを楽しみにしながら,カレンダーづくりも楽しみました。

いよいよ明日はポップコーンパーティ

3歳児未就園ひよこ組、4歳児にじ組が降園する前、5歳児そら組みんなで、パーティのチケットを渡しにいきました。
異年齢の子どもたちの目線まで、しゃがんで話しかける姿もあり、こういう何気ない姿に年長らしさを感じます。

最後は明日の役割分担。
「チケットをもらう人がいる」
「それさぁ、グループでやるってのはどう?」
「チケットを(お客さんが)持ってきたら、受付で『パチン』って穴開けるのはどう?」
「それいいね」
「じゃ、ポップコーンを運ぶ係は〇〇グループで…」
こうやって、あぁでもない、こうでもない、と相談する時間…このポップコーンパーティーでの取組で大事にしている活動のひとつです。
1学期に比べて、友達同士のやりとりが増えてきているように思います。
さて、明日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

幼小交流 運動遊び(にじ組・そら組)

画像1
画像2
画像3
今日は深草小学校の1年生と交流をしました。
初めて小学校に行くにじ組の子どもたちは、ドキドキワクワク。
そら組の子どもたちは、せっかく行く小学校で何か一言でもいいから話してみようと思いをもって出かけました。

小学校に着くと、1年生の子どもたちや担任の先生が玄関まで迎えに来てくれて、靴箱まで案内してくれました。1年生の教室から一緒に体育館に向かいます。
「体育館ってどんなところかな?」「階段を上るんだって」と興味津々の子どもたち。

体育館でかっこよく並んでいる1年生の姿を見て、同じように座ってみたり、チャイムの音を聞いたりしてお兄さんお姉さんの気分も味わいました。

最初は1年生、そら組、にじ組で一緒にしっぽ取りをしました。とても広い体育館だったので、半分の場所で1回戦は1年4組の子どもたちと、にじ組・そら組の赤チームが対戦しました。みんなでいろいろな色のしっぽを付けて何でもしっぽ取りをしました。1年生のしっぽを取ろうと果敢に挑戦したり、1年生から一生懸命逃げたりと、3学年みんなで思い切り走って楽しみました。

2回戦の1年2組の子どもたちとにじ組・そら組の白チームは早く遊びたい思いから思わず立ち上がる姿も。体がほぐれることで、心もほぐれて子どもたちの距離も近づきました。

3回戦は体育館全体を使ってみんなでしっぽ取りをしました。1年生の「先生たちもやらへんの?」という声から、先生も一緒に楽しみました。1年生もにじ組・そら組の子どもたちも、3回戦が終わると床に寝そべるくらい力を出し切っていました。


次は、にじ組・そら組のソーランを見てもらいました。運動会が終わってからもそら組のコンサートに招待してもらい、にじ組も一緒に踊ることを楽しんできました。広い体育館でも堂々と踊る姿に、1年生から「みんなが揃っていてかっこよかった」「踊りが速くてすごかった」と感想を教えてもらい、とても満足気な表情の子どもたちでした。

最後は1年生のダンスを見せてもらいました。キラキラ光るポンポンを持ってリズムに合わせて踊る1年生の姿に、にじ組・そら組の子どもたちは釘付けになっていました。「かっこよかった」「おもしろかった」「すごかった」など、感じたことを一生懸命に伝えようとする姿がありました。

楽しい時間はあっという間で、授業が終わって教室に戻っていく1年生に「ありがとう」「また遊ぼうね」と手を振る子どもたちでした。

交流の機会をつくってくださった深草小学校の先生方、1年生の皆さん、本当にありがとうございました。また会えることを楽しみにしています。

ポップコーン大作戦!

今日も朝から、5歳児そら組の子どもたちは、明日のポップコーンパーティに向けて準備。
ポップコーン大作戦その3『チラシくばり』。
このアイデアは、どんな準備が必要かをみんなで相談したときに子どもから出たアイデア。

「ねぇ、チラシをつくって配ろうよ!」

その言葉で、一人一人がパーティにお客さんが来てくれるようにと思いを込めてつくりました。
今日はその作戦決行の日。
子どもたちのかいたチラシをコピーして増やし、幼稚園中の人に配り回りました。
「ポップコーンパーティーするし来てね」
「明日遊戯室ね」
さあ、これで宣伝はオッケー!かな。
画像1
画像2
画像3

深草幼稚園パパママの声〜入園の決め手は何ですか?編〜

画像1
深草幼稚園の入園願書交付受付が10月12日から始まっています。
平日の9時から18時まで幼稚園で願書の交付と受付をしています。

今回は、入園を決めた深草幼稚園パパ・ママの声を掲載します。
画像2

ポップコーンパーティー 準備をしています!(そら組)

画像1
画像2
画像3
14日(金)のポップコーンパーティーに向けて、ポップコーンの皮をむいたりほぐしたりしました。ほぐすときには指先の力がいるのですが、手先を使って一生懸命ほぐしていました。
ほぐす途中にポップコーンの粒がとんでいったのを見て、「さすがポップコーンやな、はじけるな」という言葉も。周りの子どもたちも「ほんまやな」と会話も楽しみながら、準備をしていました。

ポップコーンパーティーのお客さんに渡すチケットやポップコーンを入れる紙コップに絵をかいたり、ポスターをつくったりと、お店の準備も進めています。にじ組やひよこ組、ぷちひよこ組、なかよし会の方、幼稚園の教職員など、来てくれるお客さんに思いを寄せながら、丁寧にかく姿がありました。
どんなポップコーンパーティーになるか当日が楽しみです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp