京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:41
総数:201753
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

ふかふかランド(預かり保育)

画像1画像2画像3
 今日のふかふかランド(預かり保育)は,めずらしく!?にじ組(4歳児)だけの参加でした。
 
 そら組のいないにじ組さんだけの遊びはどうかな〜と様子を見てると…
「ラキュー」をしたり,カプラで高〜く積み上げたり,トランプで神経衰弱をしたり,少人数でしたが,好きな遊びをのんびりゆったりと遊び過ごしました。

 来週からはまたそら組さんも一緒に遊び楽しみたいな…と思います!

自由参観ありがとうございました(そら組)

画像1
画像2
画像3
昨日の自由参観では、そら組の普段の遊びの様子を見てもらいました。
遊戯室でのしっぽ取りやドングリ転がし、秋の自然物を使ったバーベキューごっこ、消防士ごっこなど、それぞれが好きな遊びを楽しんでいました。

一斉活動では、生活グループで金づちと釘を使って、ドングリ転がしのコースをつくりました。最初は初めての金づちと釘にドキドキしている様子でしたが、釘を打っているうちにだんだん楽しくなっていきました。自分一人でつくるだけでなく、グループの友達とのやりとりも生まれていました。

 ご参観いただきありがとうございました。子どもたちの幼稚園でのありのままの生活を見ていただけてよかったです。また感じられたことを聞かせていただけると嬉しいです。

園庭にステージができました!(にじ組)

画像1
画像2
 園庭でのコンサートを楽しんでいるにじ組の子どもたち。子どもたちにとって遊びがもっと楽しくなるようにと願いながら教職員にもお世話になり、幼稚園に眠っていたすのこにベニヤ板を張って、ダンスのコンサートのステージができました。
 
 子どもたちとステージの場所を相談すると、「(園庭の)真ん中がいいんじゃない?2階からそら組さんも見えるし」「ひよこ組の前に椅子を置こう。(日が当たらないように)屋根も伸ばして」など、お客さんのことを考えて一生懸命に準備をします。
 
 職員室の先生方を招待し、コンサートが始まりました。
「最初はソーランです」と紹介をして踊り出します。途中の足を踏み鳴らすところでは、板の上でいつもよりも足音が聞こえ、迫力のあるソーランになりました。2階からそら組の子どもたちが見ていたり、一緒に踊っていたりする姿もステージから見えて、とても嬉しそうにしていました。

その後も「次はドラえもん体操です」など、子どもたちが今まで踊ってきた曲を披露しました。「次が最後です」と最後にもう一度ソーランを踊り、拍手をたくさんもらって大満足のコンサートになりました。
 これからもコンサートの遊びを楽しんでいきたいと思います。

自由参観ありがとうございました。(にじ組)

画像1
画像2
画像3
 昨日の自由参観では、お家の人に見てもらうことで、張り切って朝の準備をする姿が見られました。
 にじ組では今ドングリの遊びを楽しんでいます。段ボールの滑り台に箱や芯、カップなどでドングリ転がしのコースをつくり、転がして遊んでいます。お家の人と一緒にドングリを転がして「最後まで転がった!」「トンネル通ったよ」と喜んでいました。また、つくったりかいたりして遊ぶことを楽しんでいて、それぞれのイメージで、双眼鏡をつくったり、大好きな将棋の駒をつくったりして遊び、完成すると嬉しそうにお家の人に見てもらっていました。

 弁当前にはみんなで園庭に出て三角馬チャレンジです。手を離して乗れるようになったことで、友達と手をつないだり、三角馬で歩きながら体操の音楽に合わせて手を動かしたりする姿を得意気に披露していました。最後はソーランです。そら組が踊っている様子を見て、最初は見よう見まねで踊っていたにじ組の子どもたちですが、腰を下までおろして堂々と踊るようになってきた姿に成長を感じます。踊り終えると拍手をもらい、とても満足そうな表情でした。

 午後からはひよこ組の子どもたちも一緒にソーランを何度も踊りました。一度曲が終わってそれぞれの遊びの場に行っても、ソーランが流れてくるとまた集まってくる子どもたちの姿がほほえましく、年長児への憧れが広がっていく姿に嬉しさを感じています。

 自由参観にお越しいただきありがとうございました。子どもたちが遊ぶ姿をご覧になってどのように感じられたでしょうか?またご感想をお聞かせください。

深草幼稚園12月の教育相談(たまご組・ぷちひよこ組)案内

画像1
京都市立深草幼稚園、教育相談(たまご組・ぷちひよこ組)12月のご案内です。

深草幼稚園の園庭は南向きで陽射しがさすと、とても暖かいです。どうぞ遊びに来て下さい。12月はたまご組でかわいいツリーの飾りをつくったり、ぷちひよこ組でブーツバックをつくったりして楽しみます。

9日、12日は、幼稚園の子どもたちの作品を展示する「ふかふか美術展」を開催しています。そちらもご覧いただけます。

なお、感染症の状況により急な変更がある場合があります。その場合はこのHPでお知らせします。来園前にご確認ください。

地域の子育て家庭のみなさん、どうぞ深草幼稚園に遊びに来て下さい。

公園にいったよ!(ひよこ組)

今日は前回より少しだけ遠い公園に遊びに行きました。
二回目ということもあり、友達と手をつないで歩くのもスムーズでした。

疎水沿いを歩いていたら、川にカモが三羽泳いでいたり、京阪電車を目の前で見たり。
公園に行くまでにも楽しいことがいっぱい!

公園に着いてからは、みんなでブランコや滑り台、ジャングルジムに鉄棒、たくさんの遊具でいっぱい遊びました。

最後にひよこ組で「はい、チーズ!」
かわいい記念写真も取れました。

楽しかったこと、またおうちの人にお話ししてあげてね!



画像1画像2画像3

ぷちひよこ組さん,楽しんでいます!

画像1
 金曜日はぷちひよこ組さんの日です!

 おうちの人と一緒に保育室やお庭で好きな遊びを楽しんでいます。

 幼稚園にもずいぶん慣れてきて,お友だちと一緒に遊んだり,自然にす〜っと大きい組のお兄さんお姉さんの遊びに入れてもらってたり・・・いろいろな遊びができて楽しいね!
 
 ぷちひよこ組さん,これからもいっぱい遊ぼうね!

秋をたくさん見つけたよ(4・5歳児)

画像1
画像2
画像3
京都教育大学に園外保育に出かけました。
ビニール袋を片手に、「秋を探しに行こう!」と疎水沿いを歩いていきました。道中でも葉が色づいてきたことに気付いたり、ナンテンの実やコスモスの花を見つけたりと、秋の自然に目を向けながら大学に向かいました。

大学の門をくぐると、「黄色い葉っぱがたくさんある!」「ここにもナンテンの実があるよ」と早速秋を見つける子どもたち。竹林で親しんできた竹を見つけると嬉しそうな表情も見られました。

イチョウの葉をたくさん集めたり、帽子がついたクヌギのドングリを見つけたりと、歩いていくごとに新しい秋の自然にどんどん出会っていきました。緑や黄、赤など様々な色の葉を集める子どももいれば、「この葉っぱは細長い」「とげとげしてる」など、形の違いに気付く子どももいました。最近歌っている『あきのおと』の歌を口ずさみながら、「どんな音がするかな」と葉の上を歩いて耳を澄ませる姿も。葉っぱのシャワーも降らせるなど、全身で秋を味わっていました。

ドングリも場所によって大きさや形が違い、見つけるたびに子どもたちは大喜び。帽子がたくさんつながっているマテバシイや、小さい赤ちゃんドングリも見つけました。最後に立ち寄った場所は一面に小さいドングリが落ちていて、「歩いたらパチパチ鳴る」「帽子もいっぱいある!かぶせてあげよう」とたくさんことに気付きながら、夢中になって集めていました。

子どもたちが見つけた秋を一緒に見ながら、おみやげ話も聞いてみてくださいね。明日から秋の自然の遊びがどんなふうに広がっていくか楽しみです!

外でコンサート!(にじ組)

画像1
画像2
にじ組では手を離して三角馬に乗るコツをつかんできた子どもたちが、友達と並んで歩いたり手をつないで歩いてみたりしています。

「音楽流してほしい」というリクエストがあり、園庭でコンサートが始まりました。運動会でも楽しんでいた体操の音楽に合わせて、三角馬で移動しながら手は体操の動きをしてみるなど、新しい挑戦で遊びが広がっています。
最後には大好きなソーランを踊りました。ひよこ組のお迎えの保護者の方に見てもらったり、2階のテラスからそら組の子どもたちがにじ組の子どもたちと向かい合って踊っていたりと、幼稚園全体での微笑ましいコンサートになりました。

そら組コンサート♪(ひよこ組)

画像1画像2画像3
今週も楽しいことがたくさんあったひよこ組。
先日はそら組の子どもたちがコンサートに招待してくれました。

「おじゃましま〜す!」とそら組の保育室に入ると、一人ずつイスに案内してくれて
「ポップコーンはいかがですか!?」「チョコあじ、しおあじ、メープルシロップあじがありますよ!」と声をかけてもらいました。
「ぼくチョコあじ!」「メープルシロップあじがいい!」次々とひよこの子どもが言うのでそら組の子どもたちは少し戸惑い気味・・・
(どうするのかな〜?)と見ていると、
一人の子が「じゃあ、チョコあじほしいひと、てあげて!」

(へぇ〜、、さすがそら組になると、こういうことができるんだ!!」大人のほうが感心させられる場面がありました。

コンサートが始まり、「ドラえもん体操」「さんぽ」を披露してくれ、最後に一人一人に鈴を持たせてもらい、みんなで「おもちゃのチャチャチャ」を合奏して、初めての経験にドキドキ、ワクワクの子どもたちでした。

楽しかったね!そら組のみんな、また誘ってね!


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp