京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up22
昨日:243
総数:1124620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

ゆかた登校5(全校集会の様子)

下京区長の山本さん,下京区自地域女性連合会会長の西脇さんにご挨拶をいただきました。
文化委員長の挨拶のあとは,いよいよ学年の取組がスタートです。
画像1
画像2
画像3

ゆかた登校4

去年,(コロナ禍によって)自力で頑張って着る一年間となったことで,思った以上に
「家で自分で着てみました!」と言う人も多かった気がします。
地域の皆さんも感心しておられましたよ。
画像1
画像2
画像3

ゆかた登校3

学校での着付けは,男女別にそれぞれ広い場所で行われました。
今日はPTAの方や下京ささえ隊の方にお手伝いいただきました。
着付け練習から今日まで,下京女性会,更生会女性会も合わせると,今回の着付けは久しぶりにたくさんの方にお手伝いいただきました。
何とか無事にゆかた姿になっています。
ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

ゆかた登校2(登校風景)

自宅で着付けてきた生徒も,学校で着る生徒も,打ち水が始まる頃には続々と登校し始めました。
画像1
画像2
画像3

ゆかた登校1

心配されていた雨が上がり,環境委員会が打ち水の準備を喜々として始めました。
みんな一斉にひしゃくの水を撒きましたが,
「水は下のほうに向けて!」の声が。
SDGsの大事な取り組みの一つです。
画像1
画像2
画像3

アオギリ,アメリカフヨウ(成徳学舎より)

成徳学舎から,植物のたよりが届きました。
1枚目の写真は3年生が広島から持って帰ったアオギリの苗です。
6月27日に代表の生徒が,グランド東北隅(受水槽の横)に植樹しました。
被爆したアオギリが1973年に平和記念公園に移植され,その種から育てた苗木を広島市が「被爆アオギリ二世」として配布しているものだそうです。
大事に育てたいですね。

2枚目は成徳のアメリカフヨウ。
こちらも大きく咲きました!

「祇園祭見物のついでに見に来てください」とのこと。
ちなみに,今週からピロティと西玄関付近を下京署がパトロール中に駐車場と駐輪場として使用されます。
部活で使用する際は,注意してください。
画像1
画像2

着付け練習

画像1画像2
 先週のゆかた着付け教室に引き続き、本日も着付け練習を行っています。「人と教えあいながら、ゆかたを自分で着ることができるようになる。」ことも取り組みの趣旨の1つです。当日に、自分でやり切れない部分についてはPTAの補助もありますが、頑張って覚えましょう!

風の期を振り返る

コロナの影響,GIGA端末の導入など,今まさに学校での学び方は大きく変わろうとしています。
教室の風景は時代の流れとともに変化していくものですが,どのようなときにも大事なのは,生徒の皆さんがしっかり成長を実感できるかどうかではないでしょうか。
6時間目の学活の時間は,風の期(1学期)の自分自身の学びを振り返る時間です。
学びの地図に書き込みながら,この数か月の自分自身の歩みをたどりながら,少しでも成長できたことに気付けていると良いなぁと思います。
画像1
画像2
画像3

今年もアメリカ芙蓉が咲きました

昨年はなかなかつぼみがつかなかった玄関のアメリカ芙蓉,今年は夏休みを待たずに大輪の花を咲かせました。
花言葉は「日ごとの美しさ」だそうです。
画像1
画像2

明日は七夕

各学年フロアに笹が設置され,少しずつ短冊の数が増えてきました。
明日は七夕です。
殊勝な後輩の願いも,社会派の願いも,みんなの願いが叶うといいですね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp