京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up66
昨日:233
総数:1121035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
 旧年中は、保護者・地域の皆様に大変お世話になり誠にありがとうございました。本校もおかげさまで今年、開校12年を迎える年となります。
 本日より「志 花の期」がスタートしました。大変、寒い朝にもかかわらず登校初日の挨拶運動にPTA地域委員の方々にも協力していただき誠にありがとうございました。生徒達の登校時や式中、クラスでの様子を見ていますと短い二週間ではありましたが、友達との再会を楽しんでいる姿や休み中の出来事等を語り合っている様子から、有意義な日々を過ごしたのだろうと感じました。これも冬季休業中、ご家庭や地域の方々の多大なる協力のおかげだと思っております。そして、何よりうれしいことは、大きな事故や怪我等もなく全校生徒ではありませんが元気で登校できたことです。
 平成30年は,新学習指導要領の試行、道徳の教科化、京都市では3学期制への移行等が実施され中学校教育の内容が大きく変わる変革の年となります。また、社会では、予期せぬ出来事や急激な時代の変化に学校の努力だけではカバーしきれない、非常に厳しい状況に直面していく可能性がある中、保護者や地域の皆様にもご理解やご協力を賜りながら、私たち教職員一同、「生徒を中心に一人一人を徹底的に大切にし、寄り添い支え合う」という基本に立ちかえって、地道にひとつずつ目の前のできることから取り組んで参りたいと思っております。
 本年も変わらぬご支援とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
                       平成30年1月5日
                       校 長 増田 隆生

画像1

年末のご挨拶

 平成29年も残すところあと数日となりました。また、本日で仕事納めとなります。
 この一年、保護者・地域の皆様には、本校教育に際し多大なるご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
 教職員一同、生徒を中心とした教育活動を邁進してまいりました。しかしながら、まだまだ至らぬ事や不十分なところもあったように思っております。来年は、より一層生徒を中心とした心温まる教育活動を進めていき、皆様と共に素晴らしい年にしたいと思っております。皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
 また、明日12月29日から1月3日まで学校閉鎖日なっております。ご理解いただきますようお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

小中主任会

画像1
10月25日(水),第5回 小中連携主任会がありました。
 今回は
1.人権標語とあいさつ運動
2.チャレンジ体験
3.下京中学の入学説明会
4.出前授業
5.心の輪キャンペーン
について打合せました。

下京中学校ブロックとして,子どもたちの9年間の学びを実り多いものにしていきます。


学校祭を終えて

 昨日、晴れやかな秋空とまではなりませんでしたが平成29年度の学校祭全行事を無事に終えることができました。生徒たちは「over the me 〜これが我らの青春 本氣で挑んだ学校祭〜」のスローガンのもと,今“本氣”最後は“必笑”!をすべての場面で表現してくれました。生徒たちのパワーはすごい!力強い集団となってきたように感じました。  
 結びに、各取り組みに際し多くの御来賓や保護者の方々に御参観いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。また、お忙しいにも関わらず受付等お手伝いをしていただいたPTA役員・実行委員の方々にも重ねて心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。今後とも、本校教育に際しご理解・ご協力賜りますよう宜しくお願いいたします。

児童・生徒ポスター発表会

10月7日,堀川高校本能館で,小・中・高等・支援学校児童・生徒ポスター発表会が行われました。下京中学校からは7グループ12名が参加しました。それぞれの個人やグループが調べた結果をポスター形式に張りだした資料を提示しながら,聞き手に対して,わかりやすく説明をしていました。又聞き手からの質問に対しても,丁寧に熱心に回答をしていました。
画像1画像2画像3

志 姿の期にむけて

 8月25日より,下京中学校「志 姿の期」がはじまりました。
 生徒たちは,朝から暑い中,爽やかな笑顔で挨拶し元気に登校してくれました。これが一番うれしいことです。大変うれしかったです!
 夏季休業中は,保護者・地域の皆様のご理解とご協力もあり,生徒たちは大きな事故や病気・怪我もなく,元気な姿で志の式を行うことができました。本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。また,多数のPTA地域委員さんにも,本日,大変お忙しい時間帯である生徒登校時間にあいさつ運動に参加していただき誠にありがとうございました。かさねてお礼申し上げます。
 夏季休業中の部活動では,野球部・柔道部・卓球部・陸上部が京都市夏季選手権大会・京都府大会・近畿大会・全国大会各大会で団体や個人で入賞し活躍してくれました。そして,吹奏楽部は,京都府吹奏楽コンクールにおいて2年連続金賞受賞しました。
 さて,この夏を振り返ると,国内外において様々な事がありました。その中には,喜ばしいことや嬉しいことがたくさんありました。しかし,悲しいことやつらいこともあったように感じています。生徒たちは,どのように感じたのでしょうか。学校では,今後も教科授業はもちろんですが,学級活動や道徳において“人”として,よりよい自らの生活や人生,そして地域・社会の実現に向け,自らの行動で課題を解決したり,社会貢献できるという意識とそのための行動力を育んでいきたいと思っております。
 来週からは,授業が再開します。そして,夏休み明けテストを行いました。特に3年生は,自分の進路実現へのスタートをきる大切なテストです。今まで以上に真剣に取り組んでほしいと思います。
 「志 姿の期」には,学校祭体育・文化の部,合唱コンクール,生徒会選挙,チャレンジ体験,和食・茶道体験等様々な学校行事や,部活動の秋季新人大会が行われます。一人一人が本気になって取り組み,輝いている姿が学級や学年,学校にどのように映し出されるか本当に楽しみです。
 ― 今 “本気” 最後は “必笑”― こんな気持ちで,教職員一同,生徒とともに日々の教育活動に邁進していきたいと思っております。今後とも,本校の教育に際しご理解ご協力をお願いいたします。

                         校長 増田 隆生 


伝統文化部からのプレゼント

 志 風の期も残すところ,あと一週間となりました。連日,暑い日が続いていますが,生徒たちは,暑さにも負けず学習に部活動に励んでいます。先週から始まっている夏季選手権大会。陸上部員が自己ベスト記録を出すなど他の部活へ良い刺激を与えてくれました。来週からの各種目が楽しみです。
 朝,出勤すると,校長室に華やかな生け花が飾ってありました。伝統文化部員の作品です。池坊より講師の方に来ていただき立派な作品が出来上がりました。玄関の靴箱前にも部員の作品が飾れています。作品を眺めていると心が癒されます。伝統文化部の皆さんいつもありがとう!
画像1
画像2
画像3

ゆかた登校の準備始まる

 いよいよ,開校から続いている伝統行事のひとつ,サマーフェスティバル「ゆかた登校」の時期が来ました。本年度は,7月14日に実施します。この日は,教職員と生徒全員が,浴衣を着て学校生活を送ります。
 この取り組みには,地域の女性会をはじめ下京支え隊,PTA等多数の皆様にも協力していただき取り組むことが出来ているものです。本日の放課後には,浴衣の貸し出しを行いました。今後の各学年の取り組みを通して,京都の身近な伝統文化である「和服」や「和」の文化を体感し,伝統の素晴らしさに気づき,それらを継承し発展させて行けるよう事前・事後学習をしっかりと取り組んで行きましょう。
画像1
画像2
画像3

オープンスクールご案内

 梅雨入りし、じめじめとしたここ数日ですが生徒たちはだらけることなくけじめをつけ学校生活を過ごしてくれています。
 平素は、本校教育活動に際しご理解・ご協力賜り誠にありがとうございます。
 明後日10日(土)は、オープンスクールです。本年度も,道徳や教科によっては,思考ツールやタブレットを使っての授業も行います。生徒たちが主体的に意見交換等を行い活発な様子がうかがえます。
 また、各部活動見学の前に部活動保護者会全体会を開催します。下京中学校全体の部活動指導等について説明させていただきます。多くの保護者・地域・関係各位の皆様のご来校をお待ちしております。

  8:30〜 朝学活
  8:45〜 1時間目 教科授業
  9:45〜 2時間目 教科授業
 10:45〜 3時間目 全学級道徳
 11:50〜 学年(学級)懇談会 
 12:40〜 部活動保護者会全体会
 午後(14:30)〜 各部活動見学会 
   ※各部活活動時間帯は異なります。ご確認ください。

 ◆6月12日(月)は代日休業日です。

今日から定期考査1

 今日から定期考査1が始まりました。
 1年生にとっては、初めての定期考査。テスト中の様子を見ていると、普段の授業中とはまた違った真剣な姿が見受けられました。
 2年生は、昨年以上に難しくなった学習内容ですが、日頃から授業を大切にしている様子を見ているので学習してきた成果が発揮できると思っています。
 3年生にとっては、昨年度までの定期考査とは違い、受験に向けての第一歩です。自分の夢(進路)を本気になってつかみとってほしいですね。今“本気”最後は“必笑”です。そして、各学年ごとにテスト前家庭学習時間をグラフにして掲示しています。さすが3年生です。当然ですが1・2年生よりも学習時間が長いです。この成果が発揮できることを願っています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp