京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up24
昨日:199
総数:1121192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

PTA壁新聞 会長賞受賞

12月10日(土),みやこメッセにて「京都市PTAフェスティバル」が行われました。その中のPTA壁新聞の部において、本校PTAの広報委員さんが作成された壁新聞が、”市P連会長賞”を受賞されました。マンガ本風にアレンジしたとても見やすい壁新聞が高い評価を受けたようです。おめでとうございます。チームワークの力で、素晴らしい作品に仕上げていただきありがとうございました。
作品は、職員室のギャラリーに掲示しますので、ぜひご覧くいださい。
画像1画像2画像3

人権尊重街頭啓発活動に参加しました!

世界人権デー(12月10日)を迎えるにあたって、人権週間の初日12月3日(土)に人権尊重街頭啓発活動に参加しました。
午前10:00九条弘道小学校体育館に集合し、事前学習会では人権尊重街頭啓発メッセージを参加者全員で読み上げ、人権に関する講演を拝聴しました。その後、参加者全員でイオンモール京都付近と八条通り南側付近において啓発活動を行いました。
『子どもたちの命を守り、人権を尊重し、差別のない明るい街づくり』を訴えました。
画像1

PTA第4回家庭教育学級を開催しました!

11月29日(火)19:00〜本校1F地域交流ルームにおいて「みんなで考えよう!スマートフォン・ゲーム機とのつきあい方」を表題とし、『講師:携帯市民インストラクター坂元美奈氏』を招き、開催しました。情報社会の現代、様々なICT機器や携帯電話が普及しました。様々な情報の収集や発信することが安易にでき、行動範囲も自己認識が薄いまま広がっていく可能性があります。危険と背中合わせであると云う意識が希薄である点に問題があります。講演の最後に、講師:坂元氏が、子供を守るため親としてできることは≪何より大切なことは、家族(親子)のコミュニケーション」と述べておられました。便利なツールを健全に使える努力を社会全体で考えたいですね。
画像1
画像2
画像3

支部PTA親睦バレーボール大会

画像1画像2画像3
 11月12日(土)、南区の凌風学園の体育館を会場に、下京・南・東山支部中学校PTA親睦バレーボール大会が行われました。
 下京中学校からは2チームが出場し、元気ハツラツのプレーでみなさん頑張っていただきました。試合中も試合後も終始、みなさん笑顔にあふれ、スポーツを楽しみ、そして親睦を深めることができました。
 結果は、Aチームが、見事、ブロック優勝,Bチームはブロック第4位という結果を収めることができました。
 みなさんお疲れ様でした。

PTA地域委員会主催 リズムダンス講習会

 本日,PTA家庭教育学級の一環として地域委員会主催のリズムダンス講習会を行いました。最初,参加された方々も緊張していた様子でしたが,時間が経つにつれ講師の先生の爽やかな笑顔やダンスのリズムに,自然と表情や身体が和らぎ軽快な動きで踊りながら笑顔も増えてきました。リラックスし心地よい?汗を流せたように思います。参加者は13名の保護者と4名の教員でしたが,身体を動かす大切さや楽しさを実感できたひと時でした。皆様お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

PTA家庭教育学級

 6月25日(土)、PTA広報委員会が中心となり、今年度1回目の家庭教育学級が開催されました。今回は、講師の先生をお招きして「フラワーアレンジメント教室」を行いました。アレンジするコツを教えていただきながら、苦戦しながらも楽しく活動できました。完成した作品は、それぞれに個性があり素敵なものとなりました。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 2年学習確認プログラムテスト
1/31 2年学習確認プログラムテスト
2/1 オープンスクールDays
2/2 オープンスクールDays 1年百人一首大会 徒歩通学
2/3 オープンスクールDays 小さな巨匠展 
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp