京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

ゆかた着付け教室

画像1
画像2
画像3
下京中学校の伝統行事のひとつ『ゆかた登校』を7月15日に実施します。その事前学習として,本日,1組と1年生は,ゆかた着付け教室を行いました。地域の方々を講師に招き,ゆかたの着方を学ぶことから,“日本の文化に育まれた「作法」を学び,「和」の文化を体験する”を学習の目標としています。地域女性会の皆様,下京ささえ隊の皆様,PTAの皆様,総勢約60名の方々が生徒たちへの着付けのお手伝いをしていただきました。子どもたちの学習の様子を見ていると,生き生きとしている表情がたくさん見受けられました。時折,自分や友達の着こなしを互いに確認し合う姿に微笑ましさを感じました。

学年レクリエーション

本日学年レクリエーションとしてドッジボール大会を行ないました。体育委員の運営の元、クラス対抗で楽しく戦うことができていました。学級ごとで勝敗を競うことにより普段以上の力が発揮されていたと思います。今後、学級の枠組みを越えて学年全体で友達の輪が広がり仲良くなることに期待しています。
画像1画像2

5月11日:校外学習

画像1画像2
 5月11日(水)、滋賀県にある希望ヶ丘で校外学習を行いました。あいにくの天気でレクリエーションができないハプニングもありましたが、生徒は元気に飯盒炊爨に取り組んでいました。各班、班長を中心に各係チーフ・班員が協力しカレーを作ることができました。初めての校外学習ということで、良かった点・改善点がたくさんあると思います。今回の経験を糧に今後も学級・学年で協力し取り組んでいきましょう。
 校外学習を迎えるにあたり、代表委員を筆頭として専門委員には事前準備をしてもらいました。今後学年・学級で行事に取り組む際にも力を発揮してもらいたいと思います。

入学して4日目

入学から4日目、まだまだ緊張した表情です。
集会や学活などでは背筋を伸ばし、姿勢を正して先生の話を聞いています。小学校とのちがいにさぞ困惑もあると思います。でも、緊張した表情の中にも、きらきらと目を輝かし、新しい中学校生活への期待を感じました。
11日(月)2・3限はジョイントプログラムという小学校で習ったことがどれだけ身についているかを確かめるテストに始まり、4限学級写真、5限は、1年生になってという作文を書きました。『夢本気でつかむ』ために、この1年間の生活をどんな目標で頑張っていくのか一生懸命書いていました。

<写真、学級での活動です>

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 2・3年学習確認プログラムテスト
10/18 2・3年学習確認プログラムテスト チャレンジ事前訪問
10/20 1年茶道体験
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp