京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up73
昨日:298
総数:1125224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

春季総合体育大会開会式 当日朝

画像1
 おはようございます。昨日からの雨もやみ,肌寒い朝ですが総合開会式に参加する選手や行進曲を演奏してくれる吹奏楽部員が元気に登校してくれました。短時間ではありましたが,最終の行進練習を終え,下京中学校選手団は西京極陸上競技場へ出発しました。今日から始まる春季総合体育大会,「選手も応援団も全力を出し切り大会を終えてほしい」と,最後にエールを送りました。保護者,地域の皆様,下京中学校の応援をよろしくお願いいたします。

いよいよ明日は,春季総合体育大会開会式

いよいよ明日は,春季総合体育大会開会式です。本日は,朝からあいにくの雨のため,行進練習に参加してくれた選手たちの中には,明日への心配もあるようでした。しかし,最終の行進練習では,そんな心配も吹き飛ばすような大きなかけ声と胸を張り堂々とした姿で終えることができました。チーム下京!を感じた瞬間でした。中体連大会本部から、「明日は回復するとの予報のため、開会式の「開催を決定」します。」と連絡がありました。下京中学校の代表として堂々と,一人一人が本気で最高の行進をしてくれることを願っています。
そして、試合に出場できる選手は,今回,残念にも試合に出場できない仲間の思いや自分自身が今まで努力してきたことを一つ一つのプレーに思いを込め,今の自分にとって最高の力を発揮してください。結果は,どうあれ後悔しない!やりきった笑顔で終えてほしいです。試合には出られなく,悔しい思いでいる部員のみなさん。試合に出場する選手は,きっと君たちの思いも背負って頑張ってくれます!そんな思いを信じて,一生懸命応援してあげてください。チームみんなで素晴らしい大会であってほしいです。
開会式、各試合には,できるだけ多くの保護者の方々に、応援をいただきたいと思っております。よろしくお願いいたします。
最後に,中体連からのお願いです。会場の約束事や観戦マナーを守っていただくことと、試合会場へは保護者の自家用車の乗り入れはできませんので、公共交通機関をご利用ください。
                    
下京中学校 校長 増田 隆生

家庭訪問週間が始まりました

 早いもので,志の式や入学式から約一か月を終えようとしています。1年生のお子達は,慣れない学校生活や部活動の本入部も始まり,疲れが出始めてきた時期ではないでしょうか。2年生は,新しいクラスの仲間づくりや部活動では先輩となり毎日が充実しているのではないでしょうか。そして,3年生は,今月末から始まる春季総合体育大会や中学校生活最大のイベントである沖縄方面での修学旅行に向け最高の形で終われるよう取り組んでいる事と思います。そんな時期ではありますが,今日から5月2日までの5日間,家庭訪問週間となります。保護者の方々にお子達の学校での様子をお伝えし、またご家庭での様子をお教えいただき、学校と家庭の連携を深めて参りたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。


本は心の糧

本校では,生徒の読書習慣の確立や本の楽しさや本から知識を得る習慣づけ,言語活動の一環を目的として,毎日,登校後の10分間に朝読書の取り組みを行っています。学級文庫の設置で新たな分野の本に出会えるように取り組みもしています。
また,学校図書館活用ノートに読書内容や感想等をつけて,振り返りたいときに必要な情報を書き留めておけるように書いています。そして,書き留めた記録を使いクラス内でのビブリオバトルに活用していく予定です。

画像1画像2

憲法月間人権啓発パレード

16日(土)、4月とは思えない強い日差しの中、京都市役所前広場に京都市PTA連絡協議会、人づくり21世紀委員会のメンバーの方々はじめ多くの参加者と共に、本年度も「憲法月間人権啓発パレード」が行われました。
 障がいを理由とする差別の解消に向けて、京都市手話言語がつなぐ心豊かな共生社会を目指す条例が4月より施行され、京都市副市長様はじめ挨拶をされた方々が手話で自己紹介をされる場面もありました。
また、啓発アピール文には、「近年『未成年者による薬物乱用』や『スマホなどのインターネット通信端末機器』の危険等、子どもたちの命や健やかな育ちを脅かし、一人一人のかけがえのない人権を踏みにじる問題が深刻化しています。社会の宝である子どもたちの今と未来に責任を持つのは、私たち大人です。今こそ、『京都はぐくみ憲章』の理念の下、一人一人の尊厳と人権が尊重され、『人権文化』が輝く社会を築きましょう。」とあります。
 今一度、子どもたちを取り巻く課題に対し、より危機感を持って見つめ直すとともに、家庭・学校・地域や各種団体が一体となり、緊密な連携と協働のもとで取り組んでいきたいと思っております。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/4 1年着付け教室  1年携帯教室
7/5 非行防止教室
7/6 2年人権学習
7/7 徒歩通学
7/8 89月分給食申込み締切
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp