京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up47
昨日:298
総数:1125198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

響く春の声!

画像1
 感動的だった卒業式から一夜明けた 16日(金)、公立高等学校合格発表が行われました。
 午前9時から始まった合格発表を受け、受験生たちが、続々と「合格」の報告に来ています。しーんと静まりかえっていた1階のフロアーに喜びの歓声が響き渡っています。

 これで卒業(3年)生全員の進路が決定し、15の春を迎えました。
 進路先での新生活に、さらに自分らしさを発揮してください。おめでとうございました。

3年;卒業前行事、取組開始!

画像1画像2
 昨日の公立・学力検査で一段落したためか、ちょっぴりにこやかな表情で登校した3年生。
 7日(水)からは、卒業前行事が始まりました。学活の後、送る会や卒業式の練習、大掃除など盛りだくさんのメニューに取り組みました。
 1年間使い慣れた教室の掃除。掲示物を外し、窓を磨き、隅から隅まで掃きながら、ぞうきんがけと続きます。全員が、真剣に、そして感謝の気持ちで体を動かします、互いの笑顔を確認し合いながら。温かくほほえましい空気が、学年のフロアーを包み込んでいました。
 明日は神戸方面への校外学習、明後日は成徳学舎グランドでの球技大会と続きます。あと1週間、卒業までの時間を楽しんでほしいと思います。


 写真は、送る会の練習に取り組む《左》、大掃除で教室美化中《右》3年生の様子です。

3年;いよいよ公立高等学校入学者選抜・学力検査

画像1
 今日は、二十四節気のひとつ・啓蟄。『京都の美しい風景
 「地中で冬ごもりをしていた虫が、春の到来を感じて、地上にはい出してくる日」といわれています。
 あいにく、朝から冷たい雨に降られている京都ですが、春の足音は着実に近づいています。
 「受検生の春」も着実に近づき、明日6日(火)は、公立高等学校の一般選抜・学力検査が、行われます。
 本校からも、113名の3年生が「15の春」を目指します。
 5日(月)午後から、受検生を激励する事前指導を行いました。「(今日の雨を受けて)『よい雨は降るときを知っている』。竹は生長するために、固いしっかりとした節を作る。今日の雨が、君たちの強固な節になることを確信しています。終わったときに『やり終えた!』と自信をもって言えるようにしてほしい。そして、支えてくれている家族に感謝の気持ちを忘れないように」と、学校長から激励の言葉がありました。続いて、進路主事からの諸注意の後、高等学校ごとに分かれて持ち物や登校時間などの確認を行いました。
 生徒たちも、「いよいよ!」と緊張感と共に、合格への強い決意を見せていました。
 体調をしっかり整え、明日は全力を発揮してほしいと思います。ガンバレ、下中・受検生!

3年;人権学習

 朝の冷たい雨も上がり、暖かい午後になった29日(水)、3年生は中学生活最後の「人権学習」を行いました。27(月)に続いて2時間目の学習です。
 今回は、村上龍著『盾 SHIELD』をモチーフに、「自分にとっての幸せの価値」「困難を乗り越えてこそ、幸せを感じる行き方」をテーマに、人としての生き方を考える学習に取り組みました。
 中学時代優等生だったオジマと、ひねくれ者だったキジマ。2人の生き方から、「幸せな生き方」「自分の人生で大切にしたいもの」について考えました。
 少し長めの文章でしたが、担任の朗読や互いに音読し合いながら、集中して2人の人生を読み取っていました。
 巣立ちの季節を前に、『人としての生き方』について、改めて考える時間になったようです。
 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式 9時〜 於 下京中体育館
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp