京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:307
総数:1125468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

2年生;エイサーの練習

画像1画像2
 今年3年生が修学旅行で訪れた沖縄の伝統文化を体感しようと、2年生は「エイサー」に取り組んでいます。。
 専門家の技術指導を受けながら、手足の動き、ターンのしかたなどを丁寧に学んでいます。時間の経過と共に、表情にも余裕が出てきて、笑みがこぼれます。
 まだ見ぬ地、『沖縄』に思いを巡らせての踊りに、力がこもります。文化の部・舞台発表が楽しみです。

文化の部・取組2年

 2年生は、展示発表に向けて、アトラクションを企画しています。
 各学級ごとにアイデアを出し合い、企画をたてています。今日は、「絵コンテ」を黒板に書き、企画を練っていました。
 学級の力を結集したすばらしい作品が、完成することを期待します。
画像1画像2

2年;箱船WS

画像1画像2
 先週の3年生に続き、2年生が『箱船ワークショップ』の学習を、29日(月)に行いました。
 「まず、食べ物やろ。」「癒しやわ。」などと賑やかに意見を交換し合い、学習を進めていました。
 地球の環境問題、地球上にすむ生物・生命体についての理解や認識が深まったことでしょう。明日は、「iPS細胞」についての事前学習です。
 自分を取り巻くさまざまなことに思いを巡らし、1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。
 

2年;球技大会

画像1
画像2
画像3
 屋上グランドでの2年男子の球技大会の様子です。
 まぶしい太陽が照りつけ、真っ白な雲と青空に見守られながら熱戦が繰り広げられました。

2年;球技大会

 晴れ渡った夏空のもと、2年生の球技大会を13日(水)行いました。
 学年体育委員会が中心となり、大会の企画・準備を行い、本番の進行・運営も行いました。
 体育館と屋上グランドに分かれ、暑いなか、熱戦が繰り広げられ、仲間とともに、あつい汗を流しました。


 写真は、体育館で熱戦を繰り広げた2年生女子の様子です。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験・報告会

画像1画像2
 5日間にわたって生徒たちが、たくさんの事業所にお世話になり、貴重な体験をさせていただきました。その職場体験の報告会を、4日(月)午後から行いました。
 学級の代表で発表する7グループの生徒とともに、お世話になった事業所からも講演に来ていただきました。
 プロジェクターから映し出される映像に、拍手が起こったり、笑い声が起こったりと、苦しかったけれど楽しい時間を過ごし、貴重な体験をさせていただいたことへの思い出に包まれていました。
 この会では、来年の取組に生かそうと、1年生も参加しました。身を乗り出すように、事業所の方々や2年生の発表に聞き入っていました。

2年;生き方探究チャレンジ体験3日目

画像1
 少し疲れが出てくる頃でしょうか。
 元気に体験先の職場へ向かう姿を、朝早くから見かけます。電車やバスに乗って通う生徒、長い距離を歩いて通う生徒、近所の顔見知りのお店で体験をする生徒。
 お世話になる事業所は、さまざまですが、どの事業所も温かく生徒を受け入れていただいています。
 生徒たちも、その期待に応えようと、懸命に働いているようです。見学に出かけた教員からは、「よく頑張って働いている」「大きな挨拶をしている」「生き生きした表情で働いていた」と感動の声が聞かれます。
 体験もちょうど真ん中、折り返しです。疲れは出ていないでしょうか。最後までしっかりとつとめてほしいと思います。

2年;生き方探究チャレンジ体験2日目その2

画像1
 『生き方探究チャレンジ体験』の様子です。

2年;生き方探究チャレンジ体験2日目

 昨日の夕方、くたくたになって帰って行く生徒を見かけました。
 声をかけるとにこっと笑顔を見せてくれました。「疲れた。」と言う言葉とともに、「でも楽しいで」「おもしろい」と言う声も聞かれ、初めての体験に手応えを感じているようです。
 体験は、始まったばかりです。しっかり栄養や休養・睡眠をとり、体調を整えて残り3日を乗り越えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年;生き方探究チャレンジ体験中 2

 多くの方々に支えられ、体験実施中です。
 オリエンテーションや現場での体験など、忙しく活動しています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式 9時〜 於 下京中体育館
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp