京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up13
昨日:230
総数:1124368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

「ようこそ先輩」

画像1画像2画像3
 1組では、総合支援学校高等部に進学した先輩に来ていただいて高等部の学校生活や実習のことなどを聞く「ようこそ先輩」という取組を毎年おこなってきており、今年度も昨日、白河総合支援学校高等部2年生の先輩が来てくれました。
 学習・実習の内容はもちろん、実習に行って感じたこと、気づいた課題についても話してくれました。ほかに部活動のことなど、学校生活についても教えてもらい、高等部進学を間近に控えた3年生にとっても、これから進路を考えていく1、2年生にとっても、大変参考になるお話でした。
 先輩と一緒に来ていただいた白河総合支援学校の校長先生をはじめとする3名の先生方も、中学生にお話ししてくださって、みんなとても熱心に聞いていました。
 先輩、先生方、本当にありがとうございました。
 毎年この取組で学習した中学生が進学し、「先輩」として戻ってきて話してくれるのがうれしいです。また来年、新しい「先輩」が来てくれるのを楽しみにしています。
(写真は左より最初の挨拶、話をする先輩、質問をする中学生と答える先輩、です。)

今年度2回目の小中交流会

 育成学級の小中交流会をしました。12月に続いて、今年度2回目です。
 今回は、中学生は英語の時間に勉強した「英語の自己紹介」を披露しました。小学生のみなさんは、学校や名前、学年のほかに、今がんばっていることや好きなものなどを教えてくれました。
 「ニューイヤーフェスタ」で使おうと思っていた輪投げを小学生の人に楽しんでもらって、賞品に手作りのストラップやアイロンビーズのマグネットから一つ選んで持って帰ってもらいました。○×クイズと手品も中学生が担当しました。
 小学生のみなさんからの出し物もクイズで、なぞなぞやシルエットクイズなど工夫を凝らした問題を出してくれました。中学生も一生懸命考えて答えていました。
 茶話会では「どら焼き」を食べました。自分で好きな具をはさみます。缶詰のフルーツやあんこ、ツナなどもあり、いろいろなオリジナルどら焼きができました。
 最後にみんなで「ゆうき100%」を歌って終わりました。とても大きな声で元気に合唱できました。
 6年生の人は、4月に入学してくれるのを楽しみにしています。5年以下のみなさん、また来年度の小中交流会でお会いしましょうね!
(写真は左から輪投げ、○×クイズ、茶話会のようすです)
画像1画像2画像3

花背山の家に行ってきました

画像1画像2画像3
 2月14日〜15日、育成学級合同の冬の宿泊体験学習で花背山の家に行ってきました。残念ながら体調を崩し1名欠席でしたが、12人が元気に参加しました。
 1日目はそりと雪あそびを体験するグループと、歩くスキーを体験するグループに分かれ、汗をかくぐらいの晴天の中で活動しました。かわいい雪だるまを作ったり、長いスキーをはいてグランドを歩いたり、ころんだり、を楽しみました。
 2日目はみんなでそりと雪あそびをしました。雪が舞う中そりで滑ったり、雪合戦をしたりしました。みんな力いっぱい雪を楽しんだので、帰りのバスではうとうとしていた人もいます。
 年に1回の雪あそびができる機会なので、雪があって本当によかったです。来年も行きたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp